BOOM BOOM SATELLITESの人気曲ランキング【2025】
当時は珍しかった、ベルギーのテクノレーベルR&Sからのリリースをした数少ない日本人アーティスト、BOOM BOOM SATELLITES。
なおかつバンドの形態でダンスミュージックを演奏する人たちはいなかったので、彼らはシーンの先駆けでした。
今回は彼らにフォーカスしていきます。
これまでに再生回数の多かったカラオケソングをランキング形式でリストアップしました。
ファンの方はもちろん初めましての方もぜひご覧ください。
- BOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)の名曲・人気曲
- THE BOOMのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ゴールデンボンバーの人気曲ランキング【2025】
- 踊れるロック!~TRICERATOPSの人気曲・名曲
- THE BOOMの人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- サカナクションのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- T.M.Revolutionのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- KANA-BOONのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- X Japanのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Do As Infinityのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- mihimaru GTのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 爆風スランプのカラオケ人気曲ランキング【2025】
BOOM BOOM SATELLITESの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ONLY BLOODBOOM BOOM SATELLITES22位

2014年公開の映画のSpecial Trailer Musicとして起用されたこの楽曲。
こちらもうねるようなベースラインにタイトなリズムのドラム、歪みのかかったボーカルが絡み合いサイケデリックな雰囲気を醸し出しています。
PILLBOOM BOOM SATELLITES23位

メナードのCM曲に採用されていたこの曲は2006年の5枚目のアルバム、「ON」に収録されています。
16分音符でハイハットを刻むドラムが印象的ですが、楽曲中盤のフィルインがこの曲最大の胸熱ポイントではないでしょうか?
後半の衝動的なギターソロも印象的です。
SHUT UP AND EXPLODEBOOM BOOM SATELLITES24位

EDMのエッセンスがふんだんに取り入れられたロックナンバーです。
海外での活躍から注目を集めた音楽ユニット、BOOM BOOM SATELLITESによる作品で、2007年にリリースされた6枚目のアルバム『EXPOSED』に収録。
アニメ『亡念のザムド』のオープニングテーマでした。
リズミカルなビートにうねるベースフレーズがとてもかっこいいですね。
それだけでも世界観に引き込まれてしまいます。
これでもかとリフレインするメロディーもクセになる、中毒性の高いアニソンです。
SOLILOQUYBOOM BOOM SATELLITES25位

2001年にリリースされた2枚目のアルバム「UMBRA」に収録されているこの曲。
派手に主張してくるサビのロック感がたまりません。
思い切り拳を振り上げたくなる楽曲ですね。
ベースのみのパートから始まり盛り上がってまた静かになる……その緩急にまちがいなく魅了されます。
SPINEBOOM BOOM SATELLITES26位

レコードのスクラッチの音が特徴的で、縦ノリ的なグルーブ感がかっこいい1曲。
宇宙空間を思わせるようなエレクトロサウンドとタイトなドラムがうまくマッチしています。
そのおかげもあり普段から力強いボーカルがさらに力強く感じられる楽曲です。
STARS AND CLOUDSBOOM BOOM SATELLITES27位

イントロの神秘的なシンセのサウンドが印象的なこの曲は、彼らの最後のシングル「LAY YOUR HANDS ON ME」に収録されています。
透明感があるボーカルも印象的で、聴いているうちに引き込まれどこかに飛んで行けるような気分になります。
UNDERTAKERBOOM BOOM SATELLITES28位

2010年発売の7枚目のアルバム「TO THE LOVELESS」に収録されているこの楽曲。
透明感のあるボーカルとところどころにあるドラムのタイトなタム回しが非常に印象的です。
終始奇麗な世界観を見せてくれる楽曲になっています。