RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

BOOM BOOM SATELLITESの人気曲ランキング【2025】

当時は珍しかった、ベルギーのテクノレーベルR&Sからのリリースをした数少ない日本人アーティスト、BOOM BOOM SATELLITES。

なおかつバンドの形態でダンスミュージックを演奏する人たちはいなかったので、彼らはシーンの先駆けでした。

今回は彼らにフォーカスしていきます。

これまでに再生回数の多かったカラオケソングをランキング形式でリストアップしました。

ファンの方はもちろん初めましての方もぜひご覧ください。

BOOM BOOM SATELLITESの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

UNDERTAKERBOOM BOOM SATELLITES29

BOOM BOOM SATELLITES 『UNDERTAKER-Full ver.-』
UNDERTAKERBOOM BOOM SATELLITES

2010年発売の7枚目のアルバム「TO THE LOVELESS」に収録されているこの楽曲。

透明感のあるボーカルとところどころにあるドラムのタイトなタム回しが非常に印象的です。

終始奇麗な世界観を見せてくれる楽曲になっています。

VanishingBOOM BOOM SATELLITES30

燃費のよさや加速の体感、パワーもしっかりと感じられる、BMWのクリーンディーゼルをアピールしていくCMです。

使った人の感想とともに、走り抜ける姿も描かれ、爽やかな雰囲気や快適さが強く伝わってきますね。

そんな映像でも表現されている力強い走りをさらに強調している楽曲が、BOOM BOOM SATELLITESの『Vanishing』です。

遠くへ届けるような歌声が力強いリズムに支えられ、未来へと向かっていく希望の感情もイメージされますね。

BOOM BOOM SATELLITESの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

WHAT GOES ROUND COMES AROUNDBOOM BOOM SATELLITES31

BOOM BOOM SATELLITES 『WHAT GOES ROUND COMES AROUND-Full ver.-』
WHAT GOES ROUND COMES AROUNDBOOM BOOM SATELLITES

2007年発売の7枚目のアルバム「EXPOSED」に収録されている曲です。

ドラムとベースの力強く安心感のあるリズム、かき鳴らされるギター、エフェクトのかかった歌声が印象的です。

大きな音で思い切り没頭して聴きたいです。

パンクの持つ衝動が感じられるような1曲です。

girlBOOM BOOM SATELLITES32

BOOM BOOM SATELLITES 『GIRL-Full ver.-』
girlBOOM BOOM SATELLITES

メンバーの逝去によって話題となったバンドですが、その中でも人気の曲が本作です。

ダークな世界観と、それでいて、当時のシーンの独特の雰囲気が感じられるエモーショナルな1曲。

テクノとロックを組み合わせる方向性として、のちの時代に一石を投じたと思うバンドだといえますね。