CreepHypの人気曲ランキング【2025】
これまでにCMや映画の主題歌が多いCreepHyp。
隠れた名曲も多いのではないでしょうか?
今回は彼らに注目しました。
2017年に再生回数の高かった楽曲をランキング形式でリストアップしました。
CreepHypの人気曲ランキング【2025】(61〜70)
バンドクリープハイプ66位

4枚目のアルバム「世界観」の最後を飾る一曲です。
ボーカルの尾崎世界観の葛藤や考え方を歌としてありったけにぶちまけた一曲です。
たくさんのファンの涙を流させたこの曲はこのバンドを知らない人にも響くものがあるのではないでしょうか。
可愛らしい女性のカバー動画です。
バンド 二〇一九クリープハイプ67位

そのハイトーンのボーカルが印象的な四人組ロックバンド、クリープハイプ。
彼らの演奏に、ボーカルに、歌詞に、数々のリスナーが涙しました。
好きな人が好きだったり、それぞれの思い出で愛されてきたクリープハイプ、この強烈な個性をどうコピーするかが腕の見せ所です!
マルコクリープハイプ68位

2013年にリリースされた、クリープハイプの2枚目のアルバム『吹き零れる程のI、哀、愛』に収録されています。
『マルコ』はズバリ、愛犬の名前。
歌詞を聴いてみると宇宙人の歌?という内容なのですが、ボーカルの尾崎世界観さんの実体験、家族が拾ってきた犬のマルコとの出会いを歌っています。
よく聴くと、犬の鳴き声が入っていますよ。
ラジオクリープハイプ69位

6枚目のシングル「百八円の恋」の収録曲です。
激しい歌詞のクリープハイプの曲の中でも、毒が少なめの優しい表現です。
ボーカル尾崎世界観のラジオへの愛を、ゆったりとしたサウンドに乗せてストレートに歌った一曲です。
女性の優しいカバー動画です。
凛とクリープハイプ70位

甘く切ない涙のにおいと凛とした姿勢が印象的な、クリープハイプの楽曲です。
尾崎世界観さんの甲高い歌声と独特な歌詞世界が、聴く人の心に深く刺さります。
普通の生活の中で感じる葛藤や、自分らしさを探す旅路が綴られた歌詞に、多くの人が共感するはず。
2023年3月にリリースされたEP『だからそれは真実』に収録され、アニメーションレーベル「TOHO animation」の10周年を記念する特別企画のために書き下ろされました。
自分自身と向き合いたい時や、心に寄り添ってくれる音楽を探している時におすすめです。
クリープハイプの世界観を存分に味わえる一曲ですよ!