RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

CreepHypの人気曲ランキング【2025】

これまでにCMや映画の主題歌が多いCreepHyp。

隠れた名曲も多いのではないでしょうか?

今回は彼らに注目しました。

2017年に再生回数の高かった楽曲をランキング形式でリストアップしました。

CreepHypの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

破花クリープハイプ41

クリープハイプ – 「破花」MUSIC VIDEO
破花クリープハイプ

クリープハイプの9枚目のシングルとして2016年に発売されました。

芳根京子出演 代々木ゼミナール CMソング「代ゼミ、合格改革」篇のCMソングに起用された曲で、CM曲として書き下ろされたため、受験や勉強がテーマとなっています。

レコーディングに東京スカパラダイスオーケストラの加藤隆志が参加しています。

さっきはごめんね、ありがとうクリープハイプ42

2013年にリリースされたクリープハイプの2枚目のアルバム『吹き零れる程のI、哀、愛』に収録されている『さっきはごめんね、ありがとう』。

身近な人に語りかけるように歌われているこの曲、実はクリープハイプのマネージャーの結婚のお祝いに作られた1曲なんです。

歌に込めて本当にありがとうと、歌の全体に気持ちが込められているような1曲でラブソングというわけでもなく、誰にでもハマるようなナンバー。

大切な誰かへ贈る1曲としてもオススメです。

ゆっくり行こうクリープハイプ43

優しく響くメロディーに心が温まる、クリープハイプのバラードナンバーです。

2018年9月にリリースされたアルバム『泣きたくなるほど嬉しい日々に』に収録。

Hondaのプロジェクト「Me and Honda」のイメージソングとして使用されました。

アコースティックギターの音色とボーカル、尾崎世界観さんの歌声が混ざり合い、独特な切なさを生み出しています。

焦燥感を抱えているときに聴くと、より染みるものがあるかもしれません。

コンビニララバイクリープハイプ44

恋人とは言い切れない女性との関係性を身近で便利なコンビニエンスストアに例えたクリープハイプの『コンビニララバイ』。

2010年インディーズ時代にリリースしたアルバム『踊り場から愛を込めて』に収録されています。

ゆったりとしたメロディーの心地よさとは反対に、男性側の絶妙な心理を映した歌詞がインパクトを与えます。

詞中に登場する「君」との関係性がコンビニエンスストアにまつわるワードでつづられることで想像にたやすくリアルに感じ取れますよ。

愛すクリープハイプ45

クリープハイプ – 「愛す」 (MUSIC VIDEO)
愛すクリープハイプ

恋心を伝えられない切なさを、独特の視点で描き出したクリープハイプの楽曲。

尾崎世界観さんの歌声と、心に染みるメロディーが印象的ですよね。

フジテレビの番組『ウケメン』のエンディングテーマにも起用され、幅広い層に認知されました。

2020年1月にリリースされた本作は、クリープハイプの12枚目のメジャーシングル。

MVでは、SFラブストーリーをテーマにしたアニメーション作品として制作されており、楽曲の世界観をさらに広げています。

恋愛に悩む全ての人に聴いてほしい、心に響く一曲です。