CreepHypの人気曲ランキング【2025】
これまでにCMや映画の主題歌が多いCreepHyp。
隠れた名曲も多いのではないでしょうか?
今回は彼らに注目しました。
2017年に再生回数の高かった楽曲をランキング形式でリストアップしました。
- クリープハイプの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- クリープハイプのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ヒップホップ界の革命児!Creepy Nutsの人気曲ランキング
- きのこ帝国の人気曲ランキング【2025】
- クレイジーケンバンドの人気曲ランキング【2025】
- Hilcrhymeの人気曲ランキング【2025】
- REOLの人気曲ランキング【2025】
- クリープハイプの名曲・人気曲
- カラオケで歌いやすいクリープハイプの人気曲
- 黒夢の人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
- くるりの人気曲ランキング【2025】
CreepHypの人気曲ランキング【2025】(71〜80)
マルコクリープハイプ71位

2013年にリリースされた、クリープハイプの2枚目のアルバム『吹き零れる程のI、哀、愛』に収録されています。
『マルコ』はズバリ、愛犬の名前。
歌詞を聴いてみると宇宙人の歌?という内容なのですが、ボーカルの尾崎世界観さんの実体験、家族が拾ってきた犬のマルコとの出会いを歌っています。
よく聴くと、犬の鳴き声が入っていますよ。
ラジオクリープハイプ72位

6枚目のシングル「百八円の恋」の収録曲です。
激しい歌詞のクリープハイプの曲の中でも、毒が少なめの優しい表現です。
ボーカル尾崎世界観のラジオへの愛を、ゆったりとしたサウンドに乗せてストレートに歌った一曲です。
女性の優しいカバー動画です。
君の部屋クリープハイプ73位

シングル「百八円の恋」のカップリング曲です。
インディーズ時代の曲を再録したものになっていて、古い音源とは歌詞もサウンドも少し変わっているみたいです。
ダメダメな人が、好きだった人を思い出して懐かしんでる歌です。
四季クリープハイプ74位

2001年に結成、2012年にメジャーデビューを果たした、クリープの略称で知られる4人組ロックバンド。
魅力的なハイトーンボイス、独特な世界観と着眼点も持った歌詞、それらをリスナーの耳や心に届けてくれる高い演奏技術など、聴けば聴くほど引き込まれる魅力を持ったバンドと言えるのではないでしょうか。
個性的でありながら情景が目に浮かぶ歌詞の世界観がクセになる、ロック好きであればチェックしておきたいロックバンドです。
愛の点滅クリープハイプ75位

愛の点滅というタイトルが描き出すような機械的なサウンドから始まるこの楽曲はクリープハイプには珍しい落ち着いたメロディやボーカルスタイルから構成されています。
愛が点滅した先で僕らはどこへたどり着くのか考え直していってしまうような一曲です。
愛はクリープハイプ76位

クリープハイプのインディーズ時代のアルバム「待ちくたびれて朝がくる」の収録曲です。
恋愛を音楽プレーヤーに例えている曲になっています。
そこそこ激しめの楽曲になっていてインディーズを感じさせる荒さが味になっていて聴き応えがあります。
援助交際クリープハイプ77位

2016年12月7日に発売された銀杏BOYZのトリビュートアルバム「きれいなひとりぼっちたち」に収録された、クリープハイプがカバーした曲です。
クリープハイプらしいサウンドと原曲の叫び声をリスペクトした部分など聴き応えがあります。





