RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ドリカム人気曲ランキング【2025】

DREAMS COME TRUEは1988年のデビュー以来、30年に渡り日本のJ-POPシーンのトップランナーとして走り続けています。

ミリオンセラーとなったシングルを5曲も持ち、2015年にリリースしたベスト盤も100万枚以上を売り上げました。

そんなドリカムの人気曲ランキングです。

ドリカム人気曲ランキング【2025】(11〜20)

LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE15

LAT.43°N ~forty-three-degrees north latitude~ (from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)
LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE

遠距離恋愛の切なさを描いた、DREAMS COME TRUEの楽曲です。

相手への深い思いと、伝えきれない気持ちが胸に迫ります。

1989年11月に4枚目のシングルとしてリリースされ、アルバム『LOVE GOES ON…』にも収録されました。

吉田美和さんの故郷である札幌市の緯度をタイトルに冠しており、冬の札幌の情景が浮かび上がります。

2014年には、この楽曲をベースにした小説も発売されるなど、多くの人の心に響く1曲となっています。

遠く離れた恋人を思う夜、ぜひ一度聴いてみてください。

go for it!DREAMS COME TRUE16

40代はもちろんのこと、あらゆる世代から支持を集めるデュオ、DREAMS COME TRUE。

彼女たちはベースにブラックミュージックがあるため、難しい楽曲も多いのですが、もちろん簡単な楽曲も存在します。

そこでオススメしたいのが、こちらの『go for it!』。

やや変則的なメロディーではありますが、音域は狭く、急な音程の上下もないため、ドリカムの楽曲として特に歌いやすい部類に入ります。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

よろこびのうたDREAMS COME TRUE17

DREAMS COME TRUE – よろこびのうた (from URAWAN 2016 Live Ver.)
よろこびのうたDREAMS COME TRUE

新しい命の誕生を祝福する、温かな愛情と希望に満ちた楽曲です。

太陽のように眩しく輝く赤ちゃんの瞳や笑顔が、心に響くメロディーと歌声で表現されています。

DREAMS COME TRUEが1997年11月にリリースしたアルバム『SING OR DIE』に収録され、名古屋テレビ放送の情報番組『アップ♪』のテーマ曲や、CMソングとしても使用されました。

本作は、お子さまの1歳のお誕生日を迎えるご家族にオススメです。

1年間の成長の軌跡を写真や動画にまとめる思い出の一曲として、大切な記念日を彩ってくれることでしょう。

AGAINDREAMS COME TRUE18

デビュー25周年を記念して2014年3月にリリースされたこの曲は、日本テレビ系『NEWS ZERO』の6代目テーマソングとして採用されました。

過去を振り返りながらも前向きに歩んでいく姿を描いた歌詞が心に響きます。

吉田美和さんの力強くも優しい歌声が、聴く人の背中を押してくれるような気がしますね。

オリコンチャートで週間10位、Billboard Japanで週間3位を記録するなど、商業的にも成功を収めました。

人生の節目や新たな挑戦を前にした時、勇気をもらえる1曲です。

ぜひ、あなたの人生のBGMとして聴いてみてはいかがでしょうか。

雪のクリスマスDREAMS COME TRUE19

DREAMS COME TRUE – 雪のクリスマス/リリックビデオ (from 吉田美和歌詩集「LOVE」)
雪のクリスマスDREAMS COME TRUE

冬の夜空に舞う雪とともに心に響く、DREAMS COME TRUEの冬の名曲です。

1990年11月にリリースされた8枚目のシングルで、吉田美和さんの温かな歌声が印象的。

雪の降る街を歩きながら、愛する人への深い思いを歌った歌詞に、多くの人が共感するのではないでしょうか。

本作は、2016年7月発売のアルバム『DREAMS COME TRUE THE ウラBEST! 私だけのドリカム』にも収録されています。

クリスマスの夜、大切な人と過ごす時間に聴きたい1曲。

温かい部屋で、窓の外に降る雪を眺めながら聴くのがオススメです。

晴れたらいいねDREAMS COME TRUE20

家族との温かい思い出と未来への希望を歌った、DREAMS COME TRUEの楽曲です。

1992年10月発売のシングルで、NHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌に起用されました。

幼い頃、親に守られていた自分が成長し、今度は家族を支える番だと決意する姿を描いた歌詞に、胸が熱くなりますよね。

大人になり、ふと昔を懐かしむ瞬間に聴けば、今度は自分が運転してあげようと、家族への感謝と愛情を新たにできるのではないでしょうか?

ドリカム人気曲ランキング【2025】(21〜30)

7月7日、晴れDREAMS COME TRUE21

1996年公開の萩原聖人さん、観月ありささんが出演した映画『7月7日、晴れ』の主題歌として制作されたこの曲。

7月7日は七夕、彦星と織姫が年に一度だけ会える日と言われています。

そのお話にリンクする、好きな人に会いたいという気持ちがつづられているせつなくて苦しくなるような歌詞。

遠距離恋愛をしている方や、片思い中の方はきっと共感して涙してしまうのでは……という1曲。

苦しくなるほど好きな気持ちはきっとどの世代にも、今恋愛中ではなくてもわかる気持ちですよね。