RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

EGO-WRAPPIN’の人気曲ランキング【2025】

1996年に、大阪で結成されたユニットEGO-WRAPPIN’。

昭和歌謡やブルース、ジャズなどの音楽を新しい解釈で、現代の音楽シーンに落とし込んだスタイルで、各方面から評価を得ている、実力派のユニットです。

そんなEGO-WRAPPIN’の人気の曲をランキングにして、集めてみました。

EGO-WRAPPIN’の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

ルパン三世~愛のテーマEGO-WRAPPIN’8

ルパン三世・愛のテーマ/EGO-WRAPPIN’ AND THE GOSSIP OF JAXX
ルパン三世~愛のテーマEGO-WRAPPIN'

テレビアニメ・ルパン三世の挿入歌です。

中野良恵の繊細なボーカルがとても良いですね。

サラっと歌っているところが余計に情感をあおります。

ルパン主題歌と共に作曲家・大野雄二の才能が見事に発揮されているナンバーです。

異邦人EGO-WRAPPIN’9

久保田早紀の大ヒットソングを音楽ユニットEGO-WRAPPIN’がカバー。

戦前のジャズやキャバレー音楽、昭和歌謡を消化して独自の世界観を築きあげたEGO-WRAPPIN’の編曲は非常に趣があるため、60代の方々にオススメです。

老いぼれ犬の口笛EGO-WRAPPIN’10

この『老いぼれ犬の口笛』はEGO-WRAPPIN’が2001年にリリースしたシングル『~Midnight Dejavu~色彩のブルース』に収録されています。

ただ、クレジットを見てもこの曲名は書いていません。

つまりシークレットボーナストラックです。

EGO-WRAPPIN’の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

曇り空EGO-WRAPPIN’11

荒井由美の「曇り空」をEGO-WRAPPIN’がカバーしたもの。

荒井由美バージョンよりも曇りの日の鬱陶しさが強調されている編曲なので、カラオケで歌うと雰囲気が出ます。

ハモりもあるので男女でデュエットも良いかもしれません。

PromenadeBRAHMAN & EGO-WRAPPIN’12

2010年5月19日にリリースされた、BRAHMAN & EGO-RAPPIN’のアルバム「SURE SHOT」。

本曲はそのアルバムの2曲目に収録されています。

イントロからBRAHMANのハードコアパンクが炸裂!

かと、思いきやAメロに入ると一変!

ノー天気なハワイアンミュージックでスローフロウな展開に。

なんてオシャレなんでしょう!

オススメです。

5月のクローバーEGO-WRAPPIN’13

大阪出身の2人組ユニットEGO-WRAPPIN’が発表した『5月のクローバー』です。

ジャズやブルースなどいろいろなジャンルの要素を取り入れた独特の楽曲を発表しており、アジアやヨーロッパなど海外でも評価が高いんですよ。

昭和のナイトクラブのようなムードのあるこの曲に酔ってしまいそうですね。

温かい5月の夜の生ぬるい気候にただようような表現が独特ですてきです。

5月の夜に月を見てリラックスして聴いてはいかがでしょうか?

サイコアナルシスEGO-WRAPPIN’14

ジャズをベースにしたハイセンスな作曲で一般層はもちろんのこと、コアな音楽マニアからも高い評価を集めているデュオ、EGO-WRAPPIN’。

多くの名曲を持つ彼女たちですが、なかでも声が低い30代女性にオススメしたいのが、こちらの『サイコアナルシス』。

激しいボーカルラインではありますが、音域自体は狭く、声が低い女性でも無理なく発声できます。

スウィングのリズムをしっかりとつかめば、一気に迫力が出るので、裏拍子をつかめる状態で歌えるように頑張ってみてください。