エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】
今回はエレファントカシマシの人気曲をランキング形式で紹介させていただきます。
「今宵の月のように」や「幸せよ、この指にとまれ」など、人間味あふれる楽曲が魅力的な彼ら。
ボーカル、宮本浩次が歌う言葉は自分に正直に生きることの大切さを教えてくれます。
- エレファントカシマシの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシの名曲・人気曲
- 宮本浩次の人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 大月みやこの人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】マカロニえんぴつの楽曲ランキング。共感を呼ぶ歌詞に注目!
- 槇原敬之の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【みんなのうた】時代を越えて愛され続ける懐かしの名曲・人気曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
新しい季節へキミとエレファントカシマシ36位

季節の移り変わりとともに新たな出発を迎える人々の心情を描いた、エレファントカシマシの心温まる楽曲です。
宮本浩次さんの力強い歌声と、希望に満ちたメロディが印象的ですね。
2008年10月にリリースされたこの曲は、テレビ番組「ドラマチック競馬」の2011年度テーマソングとしても起用されました。
仕事に追われる日々の中で恋愛への思いを巡らせる歌詞には、多くの人が共感するはず。
新しい環境に不安を感じている人や、人生の岐路に立つ人にピッタリの一曲です。
春の訪れとともに、あなたの背中を優しく押してくれるでしょう。
真冬のロマンチックエレファントカシマシ37位

エレファントカシマシが歌う『真冬のロマンチック』は、1994年にリリースされたシングル『この世は最高!』のカップリング曲として収録されていた楽曲です。
作詞・作曲はボーカル&ギターを担当する宮本浩次さんで、ゲストでボガンボスのDr.KYONさんがピアノを演奏しています。
エレファントカシマシらしい軽快なロックンロールで、宮本さんの個性あふれる歌詞も楽しめます。
ぜひ感傷的な気分になりやすい冬に聴いてほしい1曲です!
絆(きづな)エレファントカシマシ38位

いつもグッと心に響く力強い言葉の数々でリスナーの心をつかんで話さない、エレファントカシマシ。
若い方からも、エレカシと同世代やそれ以上の年齢層からと幅広い世代に支持されています。
この曲『絆(きづな)』は2009年にリリースされたエレカシの38枚目のシングルで映画『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』の主題歌にも起用されていました。
何か目標や夢に向かって努力をしている人、とくに一人称が「俺」ということで男性に響く、自分に置き換えて聴くと力が湧いてくるようなナンバーです。
花男エレファントカシマシ39位

数多くのアルバムを発表している、エレカシのファーストアルバムに入っている隠れた名曲。
中学生の時からエレカシは聴いていますが、個人的に好きな曲ナンバー1は相変わらずこの曲です!
入りからいきなりサビ!
みたいな変わった楽曲ですが、そのメロは誰が聴いてもいいと思うはず。
聴いたことのない人は一度聴いてみてください!
so many peopleエレファントカシマシ40位

夜のドライブをイメージさせるエレファントカシマシの楽曲です。
宮本浩次さんの力強いボーカルが、人生の不確実性や喜びを歌い上げます。
2000年1月に23枚目のシングルとしてリリースされ、テレビドラマ『シンデレラは眠らない』のオープニングテーマに起用されました。
本作は、アルバム『good morning』の先行シングルとしても注目を集めています。
ドライブ中に聴くのがオススメですが、人生に迷いを感じている時にも元気をくれる一曲。
エレファントカシマシらしい、力強くも温かいメッセージが心に響きますよ。
エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
sweet memoryエレファントカシマシ41位

この曲は映画「みなさん、さようなら」の主題歌となった曲です。
少し切ない歌詞が染みるこの曲は、青春をテーマにセレクトされたベストアルバム「sweet memory~エレカシ青春セレクション~」に収録されています。
yes. I. doエレファントカシマシ42位

豊かな表現力と心揺さぶるメロディが特徴のこの楽曲は、映画『シャイロックの子供たち』の主題歌として書き下ろされました。
生きることの本質や自分自身との向き合い方を描いた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
エレファントカシマシは2023年3月にこの楽曲を含む待望の新シングルをリリース。
デビュー35周年を記念したアリーナツアーも開催し、ファンを熱狂させました。
宮本浩次さんの力強い歌声と、バンドの迫力あるサウンドが織りなす本作は、カラオケで一味違う選曲をしたい方にぴったり。
思い切り歌って、周りをひきつけてみませんか?