エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】
今回はエレファントカシマシの人気曲をランキング形式で紹介させていただきます。
「今宵の月のように」や「幸せよ、この指にとまれ」など、人間味あふれる楽曲が魅力的な彼ら。
ボーカル、宮本浩次が歌う言葉は自分に正直に生きることの大切さを教えてくれます。
- エレファントカシマシの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシの名曲・人気曲
- 宮本浩次の人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 大月みやこの人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】マカロニえんぴつの楽曲ランキング。共感を呼ぶ歌詞に注目!
- 槇原敬之の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【みんなのうた】時代を越えて愛され続ける懐かしの名曲・人気曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- サンボマスターの人気曲ランキング【2025】
- BARBEE BOYSの人気曲ランキング【2025】
エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】(26〜30)
翳りゆく部屋エレファントカシマシ29位

荒井由実の名曲、『翳りゆく部屋』をエレファントカシマシがカバーしたものがこちら。
彼のいさぎよいともいえる飾り気のない声が、荒井由実のオリジナルバージョンと違った新しい世界観を見せてくれているように感じる、興味深いカバーバージョンにしあがっています。
デーデエレファントカシマシ30位

1988年3月発売、エレファントカシマシのデビューシングル曲。
同日に発売されたファーストアルバム『THE ELEPHANT KASHIMASHI』にも収録されています。
1990年代後半デビューのイメージが強いエレファントカシマシですが、実はバンド自体は中学生の時に結成されており、現在でも当時のメンバーを含む4人でバンド活動を行っています。
魂を感じるこの楽曲は、音楽家としてキャリアの長い宮本浩次ならではの作品です。
エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】(31〜35)
ハナウタ~遠い昔からの物語~エレファントカシマシ31位

太古の昔からの記憶と壮大な愛を歌ったのが、エレファントカシマシの『ハナウタ〜遠い昔からの物語〜』です。
2009年にリリースされたアルバム『昇れる太陽』に収録された楽曲で、サントリー焼酎「はなうた」のコマーシャルソングとして書き下ろされました。
アルバム『昇れる太陽』はオリコンアルバムチャートで第3位にランクインしているんです。
人類が受け継いできた歴史と愛する人への気持ちを一つなぎにする歌詞は、制作者である宮本浩次さんのセンスが光ります。
真夜中のヒーローエレファントカシマシ32位

イントロからうねるようなギターがかっこいい1曲。
1999年にリリースされたエレファントカシマシの21枚目のシングルで、とてもストレートなロックナンバーです。
90年代っぽいギターの音や、文学的な情緒を感じさせる歌詞を淡々と歌い上げるボーカルワークがたまりません。
素朴で純朴だからこそ感じさせるヒーロー魂、ぜひ聴き込んで感じ取ってみてくださいね。
リピートすればするほどに胸の奥底まで染み込んでくるはずです!
季節はずれの男エレファントカシマシ33位

人生の喜びや苦しみを描き出すエレファントカシマシの楽曲の中でも、本作は特別な存在感を放っています。
シンプルな曲構成ながら、宮本浩次さんの力強いボーカルと深い歌詞が心に響きます。
アルバム『俺の道』に収録された本作は、自己との葛藤や社会との関係性を探求する内容で、多くのファンの共感を呼んでいます。
エレカシファンはもちろん、人生に迷いを感じている方にもオススメの一曲。
宮本さんの独特な声質と情熱的なパフォーマンスが、聴く人の心に勇気と希望を与えてくれることでしょう。
彼女は買い物の帰り道エレファントカシマシ34位

暮れゆく街の光景を切り取るように描かれた本作。
宮本浩次さんの力強い歌声が、日常の中にある小さな幸せや悲しみを鮮やかに表現しています。
2010年10月、エレファントカシマシの41枚目のシングルとして発売され、アルバム『悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜』に収録されました。
ハウス食品「ウコンの力」のCMソングにも起用されています。
疲れた心に寄り添ってくれる一曲として、仕事帰りや休日のリラックスタイムにピッタリです。
誰かを思う気持ちや、明日への希望を感じたいときにも、ぜひ聴いてみてくださいね。
ふたりの冬エレファントカシマシ35位

男女を問わず人気の高いエレファントカシマシの冬ソング『ふたりの冬』。
この曲は1997年にリリースされたシングル『明日に向かって走れ』のカップリングソングとして収録されています。
エレファントカシマシの楽曲はどれも刺さる歌詞、心に響く歌詞が多いのですが男性目線で歌われているものが多く特に男性には共感できる、グッとくるものがある1曲ではないでしょうか?
最後、とてもキュンとしてしまう歌詞は女性にもオススメの1曲です。