邦ロックシーンで圧倒的な人気を誇るスーパーバンド、ELLEGARDEN。
10年間の活動休止期間をへて復活、再び多くのライブキッズたちを熱狂させている彼らですが、彼らの魅力といえば、シンプルでストレートな楽曲や、心を熱くさせるような熱量をもったライブパフォーマンスですよね。
そんな彼らの楽曲にラブソングのイメージがあまりないという方も多いのではないでしょうか?
ですが、中にはあるんです!
ライブでも定番のあのアップテンポな曲も実は歌詞をよく読めばラブソングだったり……。
この記事は、そうした彼らの曲の中からラブソングを人気順にランキング形式で紹介していきますね!
気になった曲があればぜひ歌詞をよく読んでみてください。
- ELLEGARDENの人気曲ランキング【2025】
- ELLEGARDENのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲
- ONE OK ROCKのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ET-KINGのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ポルノグラフィティのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- スキマスイッチのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ELLEGARDENの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 人気のラブソング・バンドランキング【2025】
- ORANGE RANGEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- THE ALFEEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
ELLEGARDENのラブソング・人気曲ランキング【2025】
Gunpowder ValentineELLEGARDEN1位

ELLEGARDENの「ELEVEN FIRE CRACKERS」というアルバムに入っている曲で、荒々しく勢いを感じるロックな1曲です。
英詞ならではの言い回しが曲のサビと相まって、聴き手にインパクトを与えてくれます。
サンタクロースELLEGARDEN2位

大好きな人のもとにこっそり現れて安物のプレゼントを1,000個も置いていく困ったサンタクロース。
だけど全部君にあげてしまいたいほど大好きなんだろうなって気持ちが伝わってきます。
イントロの生形のアルペジオもいい雰囲気を作っています。
スターフィッシュELLEGARDEN3位

ロックバンドの星の歌と言えばこちら。
2000年代のロックシーンを代表するバンド、ELLEGARDENの楽曲です。
2004年にリリースされたサードアルバム『Pepperoni Quattro』収録されています。
イントロのギターリフを聴くだけでテンションが上がってしまう、エネルギッシュな曲調です。
サビの歌声、メロディが気持ちいいですね。
Marry MeELLEGARDEN4位

歌詞は全文が英詞になっているので、ぜひ和訳を読んでみることをおススメします。
子どもじみた願望を唄うサビの歌詞が、その想いの純粋さを表すようです。
歌詞に出てくる青空のように、メロディはキャッチーで爽やかな曲です。