flumpoolの人気曲ランキング【2025】
2008年のデビュー以降、そのスタイルを変えることなく続けているバンドflumpool。
ボーカル村山さんの澄んだ優しい声が心に染みます。
そんなflumpoolの人気の曲をランキング形式でまとめてみました。
flumpoolの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
とうといflumpool15位

2017年の活動休止宣言の後、最後にリリースしたナンバーです。
音楽やファンと真剣に向き合い、いろいろな思いが込めた一曲だそうで「オーディエンスと一緒に創り上げていった楽曲」だと公式で発表していましたね。
明日への賛歌flumpool16位

どんなことがあっても自分らしく歩いていこうという強い決意を描いた、flumpoolの『明日への賛歌』。
2014年にリリースされたベストアルバム『The Best 2008-2014「MONUMENT」』に収録されたこの曲は2014年4月~9月の間、月曜日のデイリーテーマソングに起用されていました。
うまくいかない毎日、なれあいばかりで進歩がない日々、そんな「大人」を生きる自分に嫌気がさしてしまう。
でもへこたれても何度でも立ち上がって自分らしく生きていけば、明日はきっと輝いているはず!
毎日しんどいなと思っている人に、そんな明日への希望の光を与えてくれますよ!
君をつれてflumpool17位

過去にはNON STYLEの井上裕介さんがサポートギタリストを務めたことでも話題になった4人組ロックバンド、flumpool。
メジャー10thシングル『Answer』に収録されている楽曲『君をつれて』は、『めざましどようび』のテーマソングとして2012年4月7日から9月29日の期間で起用されました。
平日とはまた違った休日の朝をイメージさせるリリックは、これから始まる楽しい一日を彩ってくれるのではないでしょうか。
透明感のあるサウンドと疾走感のあるビートがテンションを上げてくれる、爽やかなロックチューンです。
夜は眠れるかい?flumpool18位

桜井画門さんのマンガ『亜人』のテレビアニメと劇場版の主題歌に起用されたflumpoolのナンバー。
一瞬flumpoolの曲ではないんじゃないかと思うほど、それまでの楽曲と全く印象の違う曲です。
ダークでロックな雰囲気が強く、とことんクールなサウンドに仕上がっています。
ですがメロディーのダークさとは違い、歌詞では何かに迷ってもがいて苦しんでいる人を立ち上がらせてくれるような希望を感じられます。
冬は寒さのせいかなかなか前を向くのが難し感じることも多いですが、そんな下向きがちな暗い感情を押し倒して前を向く力を与えてくれます。
大切なものは君以外に見当たらなくてflumpool19位

タイトル通り、世界中の誰より、何よりも君のことが大切なんだと力強く歌い上げる純愛ソングです。
『君に届け』などのヒット作を生み出してきたロックバンドflumpoolの楽曲で、2013年に11枚目のシングルとしてリリースされました。
バンドサウンドをストリングスの音色で包み込んだ、とても美しい作品です。
ボーカル山村隆太さんの伸びやかな歌声が映えていますね。
カラオケで好きな人に思いを届けたいとき、これ以上の選曲はないかもしれません。
ヒアソビflumpool20位

のびやかな歌声と、それを支える安定感のあるバンドサウンドで数多くのヒットナンバーを世に送り出してきた4人組みロックバンド、flumpool。
9作目の配信限定シングル曲『ヒアソビ』は、デビュー15周年に向けた夏の新曲としてリリースされ、ファンを歓喜させました。
青春時代の恋愛模様をイメージさせるリリックは、夏という季節の空気感も相まって懐かしくも切ない気持ちにさせますよね。
疾走感のあるアンサンブルが胸を弾ませる、センチメンタルでありながらも清涼感が心地いいロックチューンです。
flumpoolの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ビリーバーズ・ハイflumpool21位

訴えるように歌う姿から始まるPVは、とても印象的で、壮大なスケールで描かれているPVだなと思いました。
ロック調のサウンドはフランプールは、バンドのアーティストなのだと思い出し、忘れさせません。
さすがです。