フレンズの人気曲ランキング【2025】
神泉系バンドと自称しているバンド、フレンズ。
邦楽ロックファンなら飛びつきたくなるほど、それぞれのメンバーの経歴が豪華ですよね。
そんな彼らの音楽性はシティーポップと呼ばれ、おしゃれな響きが大変魅力的ですよね。
また、ブラックミュージック的なノリのある楽曲もかっこよく、音楽ファンにはぜひ聴いてもらいたいバンド。
この記事では、そんな彼らの人気の曲をランキング形式で紹介していきますので、ぜひこの機会に楽しんでくださいね!
フレンズの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
夜にダンスフレンズ1位

たくさんのライブハウスや音楽フェスにひっぱりだこ、最高にダンサブルでハッピーなバンド、フレンズ。
そんな彼らのムーディーなダンスナンバーがこちらの『夜にダンス』。
しっかり踊れる楽曲ながらもこの大人な感じ、まさにシティポップ感満載のナンバーです。
ベースとドラムのリズムも最高に気持ちよく、男女ツインボーカルもなんだかドラマチックですね。
キャッチーなメロディラインも魅力で、フレンズのライブでは最高にゆらゆら踊れるキラーチューンとなっています。
NIGHT TOWNフレンズ2位

クリスマスの時期に聴いてほしいのが、フレンズの『NIGHT TOWN』です。
2017年にリリースされたミニアルバム『プチタウン』に収録された楽曲で、2021年に公開された菅田将暉さんと有村架純さん主演の映画『花束みたいな恋をした』で使用されたことで再注目されているダンスチューンなんですよね。
ミュージックビデオではイルミネーションとクリスマスツリーをバックに演奏するシーンがあり、オシャレな楽曲のサウンドも聖夜にはピッタリの1曲です!
約束フレンズ3位

温かみを感じさせるギターの音色とおかもとえみさんの透明感あふれるボーカルが魅力の『約束』。
テレビアニメ『ホリミヤ』のエンディングテーマに起用されました。
歌詞は、離れてしまった大切な人との約束をたどる、その思いを描き出しています。
ピアノ、ギター、コーラスといった繊細なアレンジも相まって、新たな旅立ちのときにそっと寄り添ってくれます。
切なくも、前を向こうとするポジティブなメッセージが「卒業」という節目にぴったりです。
8月31日の行方フレンズ4位

夏の終わりの切ない空気がただよう、透明感あふれるメロディーが印象的。
男女5人組バンド、フレンズによるこの楽曲は、2020年8月に配信シングルとしてリリースされました。
好きでたまらないけれど、それが本物の愛なのかまだ分からない、そんな揺れる恋心がストレートに描いています。
現代的な恋の情景が言葉巧みに表現されているので、共感性の高い仕上がり。
誰かを強く思う気持ちにひたりたい時、本作がぴったり合うかもしれません。
夜明けのメモリーフレンズ5位

楽しかった夜が終わっていく様子を描いた曲です。
2人のもどかしい関係を描いています。
このまま一晩一緒にいたいのに素直になれない切ないラブストーリー。
お互い気になるのに勇気が持てない恋愛あるあるなので、共感がもてますね。
聴いているとなんかもやもやするいい曲です。
0:25フレンズ6位

フレンズの『「0:25」』です。
夜の街で過ごす恋人を描いたこの曲は、大人な雰囲気なのに大人になれそうにないという歌詞が何とも対照的でステキなんですよね。
これこそかっこいいシティポップですね。
ボーカルのおかもとえみのしっとりしたボリュームのある歌声とラップが心地良くさせてくれるセンスがバツグンの1曲です。
DIVERフレンズ7位

ポップな曲調と、ボーカルおかもとえみの声がマッチした曲です。
リズミカルな伴奏で、ギターの音も軽やかなので、聴きやすい曲といえるでしょう。
大人の夏の夜が似合う曲で、心地良い歌詞の世界を感じられます。
聴いていて楽しく飽きのこない曲。
リピート必須です。