4回目のデビューで開花した演歌歌手!伍代夏子の人気曲ランキング
星ひろみ、加川有希、中川輝美の名前でデビューするもヒット曲に恵まれず、4回目の改名で脚光を浴びた演歌歌手、伍代夏子さん。
デビュー曲が第21回日本有線大賞の最優秀新人賞と第21回全日本有線放送大賞の最優秀新人賞に輝くという、演歌界では初の快挙となるW受賞を達成しました。
今回は、そんな伍代夏子さんの人気曲ランキングをご紹介しますので、演歌をあまり知らないという若い世代の方も、大御所歌手による歌声に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
4回目のデビューで開花した演歌歌手!伍代夏子の人気曲ランキング(1〜10)
ひとり酒伍代夏子8位

女性の色香が漂う妖艶さの中に、力強さを秘めた伍代夏子さんの歌声が心に響く1曲です。
独りでお酒を飲む女性の姿を描いていますが、その奥にあるのは単なる寂しさだけではないのでしょう。
孤独と向き合いながらりんとして立つ主人公の情景が、目の前に浮かんできます。
この楽曲は1994年1月に発売され、30万枚を超えるロングセラーを記録し、有線大賞を受賞しました。
本作は映像集『演歌の花道・伍代夏子』にも収録されるなど、当時の人気音楽番組を通じて広く親しまれました。
切なさの中に光る強さに、自身の経験を重ねて胸が熱くなる方もいらっしゃるかもしれませんね。
渋谷百年総踊り伍代夏子9位

沖縄発の人気バンドBEGINが渋谷への思いを込めて作った楽曲を、演歌界を代表する伍代夏子さんがカバー。
渋谷の発展と歴史を祝う、新しいスタイルの1曲です。
盆踊りをモチーフにした曲調と、エイサーを連想させるビートが特徴的。
2024年10月30日発売のシングルで、『お江戸チョイチョイ節』や『夏子音頭』のREIWA mixも収録されています。
ジャケットには渋谷の象徴的なスポットもあしらわれ、ビジュアル面でも渋谷愛が表現されていますね。
老若男女問わず、渋谷の魅力を再発見したい方にぴったりの楽曲です。
矢車草伍代夏子10位

繊細な情感を込めた歌声で多くの人々の心を魅了し続ける伍代夏子さん。
彼女の楽曲の中でも、特に心に響く失恋ソングがこちらの作品です。
紫色の花に託された秘めた思いを歌い上げる本作は、切ない愛の物語を描いています。
2015年6月にリリースされた本作は、伍代さんの27枚目のシングルとなりました。
静かな立ち上がりから、徐々に感情が高まっていく楽曲構成も魅力的で、カラオケで歌いやすい1曲に仕上がっています。
恋の切なさや未来への希望を感じたい方にぜひオススメしたい楽曲です。
4回目のデビューで開花した演歌歌手!伍代夏子の人気曲ランキング(11〜20)
夢花火伍代夏子11位

『夢花火』は、アルバム『伍代夏子 全曲集2016』に収録されている1曲です。
女性の恋心を花火にたとえた恋愛ソングですね。
一目ぼれして好きになった男性は一緒になると苦労するタイプのようですが、それでもかまわない、と一途な女性の思いがつづられています。
空に打ち上げられる花火の美しさが恋の華やかさを表しているように思えて、この曲を聴くと恋ってステキだなという気持ちになりますね。
夏に花火を楽しみながら、ぜひこの曲を聴いてみてはいかがでしょうか。





