日向坂46の人気曲ランキング【2025】
2015年に結成されたけやき坂46を前身とし、2019年に改名して現在のグループ名となった日向坂46。
秋元康さんがプロデュースを手掛ける坂道シリーズのうちの1グループとして知られていますね。
そんな日向坂46の特徴といえば、明るくて爽やかな楽曲が多いというところでしょう。
『キュン』や『ドレミソラシド』をはじめ、多くの楽曲が聴いていると元気が出てくるような曲調なんですよね。
この記事では彼女たちの曲をランキング形式で紹介していきますので、ぜひじっくりと聴いてみてください。
- 日向坂46の人気曲ランキング【2025】
- 欅坂46の人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46の人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 孤高の存在感を示すアイドルグループ、櫻坂46の人気曲ランキング
- 欅坂46の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- AKB48の元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【乃木坂46の神曲】ファンの心をわしづかみ!ヒット曲&隠れた名曲集
- 欅坂46のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- STU48の人気曲ランキング【2025】
- HKT48の人気曲ランキング【2025】
日向坂46の人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ってか日向坂4622位

アイドルグループ、日向坂46の楽曲で2021年10月27日リリース。
ちなみに楽曲のセンターポジションを務めたのは金村美玖さん。
聴いているだけでも楽しい気分にさせてくれる楽曲なので、これはもう歌うための小難しいアドバイスなんて不要!
うまく歌おうとかそんなことは考えずに、とにかく元気に歌って声を出して楽しんでしまいましょう。
ある意味で「歌うこと」の本質を突いた楽曲なのかもしれません。
ただ、リズムとテンポに乗り遅れないようにだけ注意してくださいね!
雨が降ったって日向坂4623位

雨の季節に聴きたくなる、勇気がもらえるナンバーです。
人気アイドルグループ日向坂46の楽曲で、2024年4月に配信リリース、5月にシングル『君はハニーデュー』へカップリング収録。
四期生メンバーが歌う作品としても注目を集めました。
爽やかなメロディに乗せて、どんな困難にも負けない強さ、真っすぐな恋心を歌っているのが印象的。
その前向きなメッセージは、聴く人の背中を押してくれるはず。
リスナーの感想を見ても、この曲に励まされている様子がうかがえます。
心に寄り添ってくれる1曲です。
ハロウィンのカボチャが割れた日向坂4624位

好きな人と過ごすはずだったハロウィンが、とんでもない修羅場に…?
そんなジェットコースターのような展開が楽しめる、ちょっぴり切ないダンスナンバーです。
人気アイドルグループ日向坂46のユニット「りまちゃんちっく」の楽曲で、2018年6月に発売されたファーストアルバム『走り出す瞬間』に収録されています。
恋人が他の誰かといたと聞き、問い詰めたら逆ギレされてしまう、という何とも理不尽な内容。
ディスコ調の陽気なサウンドとは裏腹に、主人公の呆然とした気持ちが伝わってきて、そのギャップが逆に面白いですね。
投げられたカボチャが不憫です。
ぜひハロウィンシーズンのカラオケで歌って、みんなで盛り上がりましょう!
一生一度の夏日向坂4625位

夏の一瞬の美しさとはかなさ、恋の切なさを切り取った歌詞が胸に染みる1曲。
忘れられない夏の日の情景や感情が繊細に表現されており、寄せては返す波や誰もいない砂浜の描写が印象的です。
日向坂46の繊細な歌声と相まって、深い感動を与えてくれますね。
本作は2022年10月にリリースされたアルバム『月と星が踊るMidnight』に収録されています。
夏の終わりを感じる季節に聴くのがオススメです。
過ぎ去る時間の美しさを噛みしめたい方、一瞬一瞬を大切に生きたいと思う方の心に響くことでしょう。
どうする?どうする?どうする?日向坂4626位

ローソンの「櫻坂46・日向坂46キャンペーン(日向坂46ver)」で起用されていたこの曲は、2021年にリリースされた5枚目シングル『君しか勝たん』のTYPE-Cに収録された、日向坂46・一期生メンバーによるカップリング曲です。
友情と愛のどっちを優先するか?
というテーマをコンセプトにジレンマを描いたポップチューン。
一期生から二期生・三期生といった後輩に波及し、グループの特徴でもある「ハッピーオーラ」があふれていて、悩んでしまう日々を前向きな気持ちにさせてくれます。
2番にちょっぴり哲学的に問いかけてくる場面がまたいいんですよね。
ダンスのかっこいい「めいめい」こと東村芽依さんのゆるい魅力が、センターで輝いていて最高です!
シーラカンス日向坂4627位

テレビでも大活躍しているアイドルグループ、日向坂46。
10代や20代前半にとっては親しみやすいグループですよね。
そんな彼女たちの新曲が、こちらの『シーラカンス』。
メロディーとしては王道のアイドルソングといった感じで、Aメロ、Bメロ、サビ、すべてのパートにおいて、クセのない音色にまとめられています。
楽曲だけでも十分にすばらしいのですが、やはりアイドルなので、ぜひMVもチェックしてみてください。
清純派で美しい彼女たちのルックスとパフォーマンスにとりこになる方も多いはず!
ジャーマンアイリス日向坂4628位

切なさがにじむミドルテンポナンバーです。
五期生楽曲として2025年5月に配信リリース、14thシングル『Love yourself!』に収録されました。
花の名前がタイトルに冠されたこの楽曲は、告白できなかった思いをつらつらと吐露する歌詞が印象的。
聴いているとつい自分のことのように思えてきてしまうんですよね。
過去の恋愛が忘れられない人が聴くと、とくに共感できるかも。





