角松敏生の人気曲ランキング【2025】
1981年、20歳でプロデビュー以来、シンガーソングライターとして多くの作品を発表するかたわら、1980年代半ばから杏里や中山美穂といった他アーティストへの楽曲提供も精力的にしてる角松敏生の人気曲をランキングにまとめてみました。
角松敏生の人気曲ランキング【2025】(11〜20)
PARASAIL〜シュールホワイトのテーマ〜角松敏生15位
パラーセイル(PARASAIL~シュールホワイトのテーマ) 角松敏生

角松敏生の通算15作目のシングルとして1990年に発売されました。
コーセーCFイメージソングに起用された曲で、コーラス・パートが多くなっており、後にインストゥルメンタル・アルバム「LEGACY OF YOU」にシングルとは別アレンジで収録されています。
more_horiz
SEA LINE “RIE”角松敏生16位
Toshiki Kadomatsu (角松敏生) – Sea Line

門松敏生のインストアルバム、1枚目に収録。
このアルバムは曲ごとに違う女性の名前をタイトルにつけています。
自分と同じ名前があれば、その曲からはたくさん集中力をもらえるかも?(笑)1987年リリースですが、ギターの音色は色あせていません。
more_horiz
FRIDAY TO SUNDAY角松敏生17位
角松敏生「FRIDAY TO SUNDAY」

シティポップの代表的な存在の1人、角松敏生さんの『FRIDAY TO SUNDAY』も忘れがたい1曲ですね。
大瀧詠一さん、山下達郎さん、ハッピーエンドらシティポップと呼ばれた、洋楽の影響を受けた都会派のジャパニーズポップは大きな1大ムーブメントとなりました。
このブーム、実際には「リスナーの受け取り方の問題」という人もいてシティポップを言明していないアーティストもたくさんいました。
さてこの曲『FRIDAY TO SUNDAY』、40秒続くイントロから聴きごたえバツグンで古いソウルを感じさせるアレンジも特筆。
未聴の方は時間を割いてでも聴いてもらいたいです。
more_horiz