RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

コブクロのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】

コブクロのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

コブクロの楽曲は、バラード曲や恋人に向けた楽曲もたくさんあります。

これから夫婦になる新郎新婦さんにぴったりの楽曲もあります。

今回は実際によく使われている人気ウェディングソングをランキングにしてみました。

コブクロのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】(1〜5)

永遠にともにコブクロ1

人生の門出を彩る名曲として愛され続けているコブクロの楽曲。

結婚式のために作られたこの曲は、二人の絆や日常の幸せ、共に乗り越える困難を優しく歌い上げています。

2004年10月にリリースされ、99週間もチャートインし続けるという驚異的な記録を打ち立てました。

また、ドラマや有名人の結婚式など、様々な形で人々の心に寄り添ってきました。

新郎新婦はもちろん、出席者全員の心に響く温かなメロディーと歌詞は、大切な人との絆を再確認させてくれる素敵な1曲。

結婚式のBGMや余興の定番として、幸せな瞬間をより輝かせてくれることでしょう。

コブクロ2

家族愛や喪失感、再生のテーマを描いたコブクロの楽曲。

アコースティックギターやストリングスが効果的に使われ、感情豊かな演奏が特徴です。

2007年3月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌として使用された本作は、第49回日本レコード大賞を受賞し、コブクロさんの代表曲の一つとなっています。

大切な人との絆や、夢に向かって歩む勇気を与えてくれる、結婚式で友人に贈る曲にピッタリな1曲。

新郎新婦への祝福の気持ちや、これからも変わらず頼ってほしいというエールを込めて歌いましょう。

Million Filmsコブクロ3

日常のなかにある幸せな瞬間を切り取った、心温まるラブソング。

夕暮れどきの街並みや、信号待ちで見つめ合う恋人たちの様子など、誰もが一度は経験したことのある情景が優しく描かれています。

2004年10月のリリース以降、NTT西日本の電報イメージソングやカルビーのポテトチップスCMに起用され、2006年にはテレビ朝日系ドラマのテーマ曲としても使用されました。

また、アルバム『ALL SINGLES BEST』にも収録され、コブクロの代表曲となっています。

結婚式のプロフィールムービーや記念日の思い出作りにピッタリの1曲。

大切な人への思いを素直に伝えられない方も、本作を通して気持ちを届けられるでしょう。

未来コブクロ4

コブクロ「未来」コミックス「orange」ver.
未来コブクロ

歌詞には、未来に向けての希望と不安、そして愛する人との絆が描かれており、未来への希望やエール、大切な人を守りたいという思いなど、切なくも温かいメッセージが込められています。

本作は、2015年12月16日にリリースされたシングルで、映画『orange-オレンジ-』の主題歌やアニメ『orange』のエンディングテーマとして採用され、深い共感と感動を呼び起こしました。

結婚式のBGMとして流せば、新郎新婦の未来への思いや家族への感謝の気持ちを表現できるでしょう。

コブクロ5

熊木杏里 – 「桜」(コブクロ 「桜」 のカバー)
桜コブクロ

春に披露宴をする方々におすすめなのが、この「桜」です。

桜の花びらをバージンロードに散らしたらとても素敵ではないでしょうか?

お父さんの娘との悲しみもひとしおだと思います。

喜びと悲しみの間ってどういう気持ちなのでしょうね。