RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

Mr.Childrenのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】

Mr.Childrenのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

Mr.Childrenのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】

毎年たくさんの結婚式をみる機会が多いですが、Mr.Childrenの楽曲はとても定番のものになっています。

中でも特に人気の楽曲や、よく使用されている楽曲を今回はランキングにしてみました。

ウェディングソングを検討中の方は参考にしてみてくださいね。

Mr.Childrenのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】

365日Mr.Children1

Mr.Children「365日」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
365日Mr.Children

平成を代表する日本のロックバンド・Mr.Childrenが紡ぐ、愛する人への想いを綴った珠玉のラブソング。

アルバム『SENSE』に収録された本作は、NTT東日本およびNTT西日本のCMソングとしても起用され、多くの人々の心に刻まれました。

桜井和寿さんの繊細で情感豊かな歌声が、日々の想いを綴った歌詞の世界観を見事に表現しています。

2010年12月にリリースされた本作は、人生の門出を彩る珠玉のウェディングソングとして、これから結婚式を挙げるカップルの皆さんにぜひ聴いていただきたい一曲です。

Your SongMr.Children2

プロフィールやふたりのなれそめを紹介するような映像のBGMを探しているなら、Mr.Childrenの『Your Song』がオススメです。

この曲は、若かった今までの日々を振り返るような歌詞になっており、結婚式のプロフィール映像にぴったり。

曲の後半では一緒に生きていく人への愛も歌詞に表現されています。

SignMr.Children3

Mr.Children 「Sign」 MUSIC VIDEO
SignMr.Children

妻夫木聡さんと柴咲コウさんが主演のドラマ『オレンジデイズ』の主題歌だったこの曲。

Mr.Childrenの楽曲はウェディングソングとして人気が高いですが、この曲はとくにぴったりなのでは?

これから先は困難もあって、幸せな瞬間ばかりではないはず、でもそれを二人で力を合わせて乗り越えていきたい、そんな強い決意と愛情を感じさせてくれる感動的な楽曲です。

男性目線で歌われているラブソングですが、どんな方にも響く1曲といえるでしょう。

GIFTMr.Children4

Mr.Children 「GIFT」 MUSIC VIDEO
GIFTMr.Children

北京オリンピックの放送テーマソングとして制作されたこの楽曲は、勝利だけでなく、日々を懸命に生きるすべての人々に贈られた珠玉の作品です。

2008年12月にリリースされ、Mr.Childrenらしい深い歌詞と普遍的なテーマで多くの人々の心を捉えました。

「贈り物」という言葉に込められた思いは、物質的なものではなく、大切な人の存在そのものを指しています。

まさに、両親への感謝の気持ちを伝える花束贈呈のシーンにピッタリですね。

抱きしめたいMr.Children5

Mr.Children 「抱きしめたい」 MUSIC VIDEO
抱きしめたいMr.Children

永遠の愛を誓う気持ちが胸に響く楽曲です。

相手を深く思い、支え合う決意を優しいメロディに乗せて歌い上げており、まるで愛する人に語りかけているような温かさに包まれます。

1992年12月のリリース当初、大きな反響はありませんでしたが、徐々にファンの心をとらえ、今や多くの人に愛される名曲となりました。

1996年にフジテレビ系ドラマの挿入歌にも起用され、結婚式や記念日など、大切な人への思いを伝えたい場面で歌われることも多い本作。

愛する人と一緒に聴いて、お互いの気持ちを再確認するのもいいかもしれません。

しるしMr.Children6

Mr.Children「しるし」Music Video(Short ver.)
しるしMr.Children

Mr.Childrenの29枚目のシングルとして2006年に発売されました。

日本テレビ系ドラマ「14才の母」主題歌に起用された曲で、演奏時間は約7分12秒ある大作になっています。

大きく深い「愛」を感じる曲になっており、切なさや喜び、不安などさまざまな感情が入り交じった最高のラブソングになっています。

fanfareMr.Children7

One Piece Strong World Theme Song: Mr Children – Fanfare
fanfareMr.Children

ライブでもよく披露されるミスチルのこのアップチューン。

一見すると結婚式向けの歌ではないかもしれませんが、まるで大きな海原をうねるようなそのメロディは紆余曲折しながらも互いに手を取って進んでいく未来を感じられます。

壮大なその世界観はこれからの広い未来にもつながりそうですね。

そんな二人の門出を祝して盛大な祝杯で乾杯しましょう!

HEROMr.Children8

Mr.Children「HERO」[(an imitation)blood orange]Tour2013 Live
HEROMr.Children

子供に向けた親の決意や希望を歌ったのが、Mr.Childrenの『HERO』です。

2002年にリリースされたシングルで、オリコンシングルチャートで第1位を獲得しています。

NTTドコモのコマーシャルソングにも起用されています。

子供のころには親の気持ちが理解できず、反発してケンカすることもありますよね。

しかし大人になるにつれて少しずつ、そのありがたみに気づいた人も多いのではないでしょうか。

結婚式という節目にご両親への感謝の気持ちを、ぜひこの曲にのせて伝えてみてください。

君が好きMr.Children9

Mr.Children「君が好き」Music Video(Short ver.)
君が好きMr.Children

結婚式でバンド演奏をしたいけれど、練習のスケジュールが厳しいのでそこまで難しい曲はできないという場合も多いですよね。

そんなあなたにオススメなのが、Mr.Childrenの『君が好き』です。

この曲はミスチルの中でも比較的テンポがゆったりめで、バンド初心者でも合わせやすいと思います。

また、バラードということもありアコースティックアレンジも映える1曲です。

innocent worldMr.Children10

イノセントワールド/innocent world – Mr.Children【AiemuTV – Acoustic cover】
innocent worldMr.Children

Mr.Childrenの大名曲「innocent world」のライブ映像。

いきなり歌わない桜井和寿の驚きのパフォーマンスが話題になった伝説の映像です。

しかしながら、暖かいミスチルファンとメンバーの心の通いが感じられる最高のライブ映像です。

一度は聴いたことのあるそのメロディが、完璧に会場の人たちの心を一つにしてしまう、紛れもない名曲です。

続きを読む
続きを読む