RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

コブクロの名曲・人気曲

コブクロの名曲・人気曲
最終更新:

コブクロの名曲・人気曲

人気の男性フォークデュオ、コブクロの楽曲をご紹介します。

高い歌唱力が魅力で、2人の歌声が見事なまでのハーモ二ーを作り出し、聞く者を圧倒する迫力がある彼らの演奏。

そんな彼らは大阪で出会い、結成されたデュオですが、2010まで行っていたファンフェスタというイベントは和歌山で行われており、コブクロの所属事務所ミノスケオフィスコブクロの本社もなぜか和歌山にあります。

というのも、インディーズ時代にパトロンとして支えてくれていた人物が和歌山のミノスケというゲーム店の方であり、その方が現在の所属事務所の社長だそうです。

それでは、コブクロの2人の最高のハーモニーをじっくりと味わってください。

コブクロの名曲・人気曲(1〜10)

Laylaコブクロ

いいなCM pepsi NEX カバーシリーズ
Laylaコブクロ
いいなCM pepsi NEX カバーシリーズ

コブクロがペプシのボトルのそばで演奏を披露、そのパワフルな爽快感をアピールしていくCMです。

黒い衣装を身にまとった2人がロックなパフォーマンスを見せるという点で、新しさも感じさせますよね。

そんな映像のパワフルな空気感、爽やかな爽快感を際立たせている楽曲が、コブクロが演奏する『Layla』です。

もともとはエリック・クラプトンさんが率いるバンド、デレク・アンド・ザ・ドミノスの楽曲として知られていますね。

どちらかといえばアコースティックなイメージが強いコブクロが、この曲ではロックな雰囲気で新たな道を切り開こうとする意志がイメージされますね。

THIS IS MY HOMETOWNコブクロ

結成の地である大阪やメンバーの故郷への思いが深く込められた、コブクロの温かい1曲です。

ストリートライブ時代を彷彿とさせるアコースティックな音色に、2人の美しいハーモニーが重なり、聴く人の心を優しく包み込みます。

また、大人になって故郷を離れても心にあり続ける風景、旧友との変わらぬきずなが描かれた歌詞には、自身の思い出がよみがえってくる方も多いのではないでしょうか?

本作はミニアルバム『THIS IS MY HOMETOWN』にリード曲とsちえ収録。

で自分のルーツを再確認したい時に聴きたい、心に染みる1曲です。

STAYコブクロ

ドラマ『官僚たちの夏』の主題歌に起用された一曲です。

コブクロにしては珍しく初動売上が10万枚を下回るなど、セールスには恵まれませんでしたが、楽曲の完成度はまったく落ちていません。

MVも自然を意識した作りになっており、バラードのメロディがよく似合っています。

ぜひ、CDショップでお買い求めいただきたい曲です。

memoryコブクロ

アップテンポな盛り上がり抜群の一曲です。

青春時代の青い恋愛を振り返りながら、懐かしむと同時に今ならばこうしてあげられたのに・・・というたまに現れる自分の中の小さな気持ちのしこりがつづられています。

1枚目のアルバムの収録曲であることもあり、あまり知名度は高くはないが、ライブでぜひ一度聞きたい一曲です。

ペテルギウスコブクロ

ベテルギウスは地球から642光年離れていると言われているわけですが、光が届かないということは、ベテルギウスが爆発してなくなってしまったとしてもそれに気づくのは642年後なのです。

でも、ということは消えてしまった後642年はその光を見ることができるということかもしれません。

LIFE GOES ONコブクロ

彼女と喧嘩して、彼女が家を出て行ったときひたすら後悔の気持ちに襲われた。

「頼むから戻ってきてくれ」何度も何度も繰り返し心の中で祈った。

そんなん時にこの歌を聴いて初めて自分から彼女に素直に謝ることが出来た。

コインコブクロ

マイナーな曲です。

ですが歌詞がものすごく感動的です。

恋愛したての自分に歌詞を重ねてみるとどこか笑ってしまいそうなところもあります。

この歌を聴きながらはじめての自分の恋愛を思い返してみるのもいいかもしれませんよ。

続きを読む
続きを読む