RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

コブクロの名曲・人気曲

コブクロの名曲・人気曲
最終更新:

コブクロの名曲・人気曲

人気の男性フォークデュオ、コブクロの楽曲をご紹介します。

高い歌唱力が魅力で、2人の歌声が見事なまでのハーモ二ーを作り出し、聞く者を圧倒する迫力がある彼らの演奏。

そんな彼らは大阪で出会い、結成されたデュオですが、2010まで行っていたファンフェスタというイベントは和歌山で行われており、コブクロの所属事務所ミノスケオフィスコブクロの本社もなぜか和歌山にあります。

というのも、インディーズ時代にパトロンとして支えてくれていた人物が和歌山のミノスケというゲーム店の方であり、その方が現在の所属事務所の社長だそうです。

それでは、コブクロの2人の最高のハーモニーをじっくりと味わってください。

コブクロの名曲・人気曲(1〜10)

LaylaNEW!コブクロ

いいなCM pepsi NEX カバーシリーズ

コブクロがペプシのボトルのそばで演奏を披露、そのパワフルな爽快感をアピールしていくCMです。

黒い衣装を身にまとった2人がロックなパフォーマンスを見せるという点で、新しさも感じさせますよね。

そんな映像のパワフルな空気感、爽やかな爽快感を際立たせている楽曲が、コブクロが演奏する『Layla』です。

もともとはエリック・クラプトンさんが率いるバンド、デレク・アンド・ザ・ドミノスの楽曲として知られていますね。

どちらかといえばアコースティックなイメージが強いコブクロが、この曲ではロックな雰囲気で新たな道を切り開こうとする意志がイメージされますね。

THIS IS MY HOMETOWNコブクロ

結成の地である大阪やメンバーの故郷への思いが深く込められた、コブクロの温かい1曲です。

ストリートライブ時代を彷彿とさせるアコースティックな音色に、2人の美しいハーモニーが重なり、聴く人の心を優しく包み込みます。

また、大人になって故郷を離れても心にあり続ける風景、旧友との変わらぬきずなが描かれた歌詞には、自身の思い出がよみがえってくる方も多いのではないでしょうか?

本作はミニアルバム『THIS IS MY HOMETOWN』にリード曲とsちえ収録。

で自分のルーツを再確認したい時に聴きたい、心に染みる1曲です。

White Daysコブクロ

すごく魂のこもった曲だと思います。

まっすぐな愛情や言葉が伝わってくる。

こんなに素直に自分の気持ちを人に伝える事が出来たならばきっと自分はもっともっと変わっていけるのにな。

そんなことを思わせてくれるいい曲です

hanaコブクロ

コブクロ「hana」(ロッテ Ghana CMソング)
hanaコブクロ

ロッテ「Ghana」CMソングとして甘酸っぱい恋心を歌った曲になっています。

MVに出演している広瀬すずが本当に可愛いので、ぜひチェックしてみてください。

配信限定シングルで、CDはツアーグッズのおまけとして付属していました。

memoryコブクロ

アップテンポな盛り上がり抜群の一曲です。

青春時代の青い恋愛を振り返りながら、懐かしむと同時に今ならばこうしてあげられたのに・・・というたまに現れる自分の中の小さな気持ちのしこりがつづられています。

1枚目のアルバムの収録曲であることもあり、あまり知名度は高くはないが、ライブでぜひ一度聞きたい一曲です。

蒼く 優しくコブクロ

青い空、優しい光、2人の歌声が響き渡る。

コブクロの19枚目のシングルは、日本テレビ系土曜ドラマ『ドリーム☆アゲイン』の主題歌として2007年11月にリリースされました。

過去を振り返りながらも前に進む勇気を持つことの大切さが描かれた歌詞は、夢を追い続ける人々の心に深く響きます。

PVでは大人たちの後ろ姿が暗く映し出される一方で、最後に映る男の子の明るい表情が希望を感じさせます。

人生の岐路に立ったとき、立ち止まって少し休んでも良いと、優しく背中を押してくれる本作。

夢に向かって歩み続ける全ての人に聴いてほしい1曲です。

どんな空でもコブクロ

最初のアカペラパートが2人の絆を感じさせます。

楽曲を通してハモりが美しく、いつしか晴れるよというメッセージが2人の息遣いを通じてはっきりと伝わってきます。

バンドサウンドがなくても良いのではないのかと思うくらいゴスペル然としたような力強いメロディの曲で、こういった曲を2人で完結してしまうところが、「アーティスト」としてのコブクロなのではないでしょうか。

締めくくりにふさわしい楽曲です。

続きを読む
続きを読む