コブクロの名曲・人気曲
人気の男性フォークデュオ、コブクロの楽曲をご紹介します。
高い歌唱力が魅力で、2人の歌声が見事なまでのハーモ二ーを作り出し、聞く者を圧倒する迫力がある彼らの演奏。
そんな彼らは大阪で出会い、結成されたデュオですが、2010まで行っていたファンフェスタというイベントは和歌山で行われており、コブクロの所属事務所ミノスケオフィスコブクロの本社もなぜか和歌山にあります。
というのも、インディーズ時代にパトロンとして支えてくれていた人物が和歌山のミノスケというゲーム店の方であり、その方が現在の所属事務所の社長だそうです。
それでは、コブクロの2人の最高のハーモニーをじっくりと味わってください。
- コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- コブクロの人気曲ランキング【2025】
- コブクロの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの歌いやすい曲まとめ。歌が苦手な方も挑戦できる曲
- コブクロの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
コブクロの名曲・人気曲(51〜60)
雨粒と花火コブクロ

夏の終わりを象徴する、切ない恋心を描いたバラードです。
雨の中で行われた花火大会を舞台に、遅れてくる恋人を待つ主人公の心情が繊細に表現されています。
コブクロさんがアルバム『QUARTER CENTURY』に収録したこの楽曲は、2022年の神宮外苑花火大会からインスピレーションを得て制作されました。
2024年7月にデジタル配信され、ファンから高い支持を得ています。
雨に濡れた街の風景や、遠くから走ってくる恋人の姿など、情景描写が印象的。
あなたの夏の思い出と重ね合わせながら、切ない恋の余韻に浸りたい人におすすめの1曲ですよ。
風をみつめてコブクロ

人気男性音楽ユニット、コブクロの楽曲です。
2018年に30枚目のシングルとしてリリースされました。
ドラマ「ハラスメントゲーム」の主題歌で、書き下ろし作品です。
明日への希望がつづられている歌詞がグッときますね。
落ち込んだ時、何か悩みを抱えている時に聴くと、前を向けるかもしれません。
優しくて泣けるバラードです。
焚き火のような歌コブクロ

キャンプといえば焚き火、焚き火といえばこの曲かも。
美しいコーラスワークに定評のある人気デュオ、コブクロの楽曲で、2012年にリリースされたベストアルバム『ALL SINGLES BEST 2』に収録されています。
どんなつらいこと、苦しいことがあっても、みんなで寄り添いあいながら生きていけば、きっと大丈夫だよ……そう語りかけてくれる歌詞に救われます。
歌う2人のハーモニーには胸が打たれる、泣けるメッセージソングです。
ONE TIMES ONEコブクロ

壮大なオーケストラサウンドに胸がおどります!
音楽デュオ、コブクロが2018年に29枚目のシングルとしてリリースしました。
落ち込んだ時や不安な時に元気をくれる、人生の応援歌です。
「アサヒもぎたて」のCMソングに起用されました。
コブクロの名曲・人気曲(61〜70)
tOKi mekiコブクロ

土屋太鳳・松井愛莉・広瀬すず出演のロッテ ガーナミルクチョコレート「真っ赤って、ときめき。
雨の日」篇CMソング。
コブクロの9枚目のオリジナルアルバムに収録されている。
キャッチーな音楽が若手女優の雰囲気に合っていてかわいらしい印象になっている。
光の粒コブクロ

コブクロのインディーズ時代の曲です。
歌いやすく分かりやすい、カラオケにはぴったりの曲ではないでしょうか。
STAGEコブクロ

コブクロ2人の歌声のハーモニーが相変わらず素敵な楽曲になっています。
ドラマ「警視庁・捜査一課長」の楽曲になっていて、事件を追う人達の繋がりや温かさを描いた1曲だそうです。
しっとりとした前向きな曲調がコブクロらしいです。





