コブクロの名曲・人気曲
人気の男性フォークデュオ、コブクロの楽曲をご紹介します。
高い歌唱力が魅力で、2人の歌声が見事なまでのハーモ二ーを作り出し、聞く者を圧倒する迫力がある彼らの演奏。
そんな彼らは大阪で出会い、結成されたデュオですが、2010まで行っていたファンフェスタというイベントは和歌山で行われており、コブクロの所属事務所ミノスケオフィスコブクロの本社もなぜか和歌山にあります。
というのも、インディーズ時代にパトロンとして支えてくれていた人物が和歌山のミノスケというゲーム店の方であり、その方が現在の所属事務所の社長だそうです。
それでは、コブクロの2人の最高のハーモニーをじっくりと味わってください。
コブクロの名曲・人気曲(41〜50)
Miss youコブクロ

いつも僕の隣にいてくれるはずの君がいない。
冷たい手を温めていたはずなのにポケットの中には僕の手しかない。
そんな初めて分かれた時の切ない思いがよみがえってくる。
もう二度と、あんな思いはしたくないよ。
そんな決意が出来そう。
コブクロの名曲・人気曲(51〜60)
STARTING LINEコブクロ

夢に向かって走り出す一歩目を応援してくれる、コブクロの感動的な楽曲です!
高等学校サッカー選手権大会の応援ソングとしても知られており、2005年5月にリリースされました。
2人の歌声が紡ぎ出すハーモニーは、まるでリスナーの背中をそっと押すような温かさを湛えています。
自分だけの道を歩む決意と、揺るぎない想いを胸の中に保ち続けることの大切さを歌っているんです。
新しい環境に飛び込む勇気が欲しいとき、自分の夢を見失いそうになったとき、この曲を聴くと心が奮い立つはず。
コブクロさんの力強いメッセージが、きっとあなたの「スターティングライン」になってくれますよ!
Twilightコブクロ

切ない恋心が胸を打つコブクロの楽曲です。
離れ離れになった二人の想いを、儚くも温かなメロディーに乗せて歌い上げています。
夕暮れ時の切ない光景を思い起こさせる歌詞と、2人の見事なハーモニーが心に染み入ります。
2016年6月にリリースされたこの曲は、多くのファンの心をつかみました。
ドラマや映画とのタイアップはありませんが、MVでは夕焼けに照らされた2人の姿が印象的です。
恋人との別れを経験した人や、大切な人との絆を感じたい人にぴったり。
遠く離れた人を想う夕暮れ時に聴くのがおすすめですよ。
WINDING ROAD [絢香×コブクロ]コブクロ
![WINDING ROAD [絢香×コブクロ]コブクロ](https://i.ytimg.com/vi/mE_jH0J0ClA/sddefault.jpg)
歌手の絢香とのコラボが話題となった曲です。
歌番組でも、生歌が披露され、フェスなどでも大変盛り上がる曲でした。
それぞれが勝手に歌っているようで、ものすごく一体感のあるハモりに仕上がっているところが、音楽の力を感じます。
カラオケでどうしても歌いたいけれど、なかなかうまく歌えない!
そんな表現がぴったりくる曲です。
YELL 〜エール〜コブクロ

出だしのメロディから、「サビ」と言っていいほど素晴らしいメロディで、こう言った曲は、逆にサビを考えるのが大変だそうですが、そこはコブクロ、さらに素晴らしいメロディで曲を盛り上げています。
コブクロからのエールを受け取ってください。
あなたと [絢香×コブクロ]コブクロ
![あなたと [絢香×コブクロ]コブクロ](https://i.ytimg.com/vi/mj2b3hUUWYY/sddefault.jpg)
歌手の絢香とのコラボが話題となった曲です。
シンプルな構成とメロディから、「歌」本来の力を見せつけるような、それぞれの高い歌唱力を惜しみなく発揮した作品に仕上がっています。
それぞれのパートの割り振りが本当に絶妙にマッチしていて、心にしみます。
エンベロープコブクロ

心に寄り添う優しさに満ちた楽曲が、聴く人の心を温かく包み込みます。
生きづらさを抱える人々へのメッセージが込められた歌詞は、自分らしく生きることの大切さを伝えています。
2023年3月にリリースされた本作は、ドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』の主題歌として書き下ろされました。
ドラマのテーマと深くリンクし、児童精神科クリニックを舞台にした物語に彩りを添えています。
新しい命の誕生を祝福する温かなメロディは、出産を控えた方や、家族の絆を大切にしたい方の心に響くことでしょう。
コブクロの2人が奏でる清らかなハーモニーに、きっとあなたも癒されるはずです。