コブクロの名曲・人気曲
人気の男性フォークデュオ、コブクロの楽曲をご紹介します。
高い歌唱力が魅力で、2人の歌声が見事なまでのハーモ二ーを作り出し、聞く者を圧倒する迫力がある彼らの演奏。
そんな彼らは大阪で出会い、結成されたデュオですが、2010まで行っていたファンフェスタというイベントは和歌山で行われており、コブクロの所属事務所ミノスケオフィスコブクロの本社もなぜか和歌山にあります。
というのも、インディーズ時代にパトロンとして支えてくれていた人物が和歌山のミノスケというゲーム店の方であり、その方が現在の所属事務所の社長だそうです。
それでは、コブクロの2人の最高のハーモニーをじっくりと味わってください。
- コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- コブクロの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの人気曲ランキング【2025】
- コブクロの歌いやすい曲まとめ。歌が苦手な方も挑戦できる曲
- コブクロのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【魅惑のハーモニー】邦楽の男性デュオの名曲
コブクロの名曲・人気曲(21〜30)
東京の冬コブクロ

遠距離恋愛のさみしい気持ちをつづった一曲です。
夢を追って東京に来た自分が、都会の荒波にもまれながらふと、離れた彼女を思い出し自分の選んだ道に迷う瞬間を抱えながらも折れないように彼女に会える春を待っている、そんなストーリーです。
紙飛行機コブクロ

ジャケットが紙飛行機になっているという、面白い企画が実現されています。
とても爽やかで美しいメロディに癒されること間違い無しです。
H.I.Sのテーマソングとして、「空」のイメージを担っていたこともありました。
コブクロの名曲・人気曲(31〜40)
虹コブクロ

イントロからコブクロにしては激し目の展開が気持ち良い曲です。
コブクロのシングルはドラマのタイアップが付いていることが多いのですが、この曲では一旦タイアップから離れています。
だからこそのこの曲調なのでは?
という想像も働きます。
轍-わだち-コブクロ

コブクロのメジャー2枚目のシングルで、ストリート時代から披露されていました。
非常にノリの良い曲に仕上がっており、若さに任せて突っ走るような雰囲気を感じます。
ベストアルバムの一曲目を飾るなど、「始まり」に縁がある曲です。
陽だまりの道コブクロ

タイトルの通りの優しい曲です。
「ブラック・プレジデント」主題歌として、ドラマのために製作されました。
社会派の風刺が光るドラマの中で、緩衝材のような役割を果たしています。
サビのロングトーンがコブクロらしくて素敵です。
願いの詩コブクロ

甲子園のテーマソングとなった1曲。
夢を追いかけ続ける少年の成長と心情を描いた青春ソングです。
ただの応援ではなく、今の自分がもしそのころの自分と出会ったとき、どこまで胸を張っていられるか、そんな目線で描かれた哀愁漂う1曲となっています。
Bye Bye Oh! Dear My Loverコブクロ

とても明るい曲調ですが、歌詞はとても切ない一曲です。
顔を見ただけで、思っていることがわかるほど思いあっていた彼女の心がいつの間にか離れて行ってしまっていた曲です。
相手には新しい相手もでき、自分も立ち直っているようなそぶりを見せながらまだ癒えない傷を隠している切ない男心をうたった曲です。