RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

男性に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】

これまでに人気があったJ-POPをピックアップしました。

中でも男性に人気のあるものをセレクトしています。

再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介していますので、ぜひご覧ください。

男性に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】(91〜100)

SHAMROCKUVERworld92

2006年にリリースされたこの曲は、ドラマ『ダンドリ。

〜Dance☆Drill〜』の主題歌として話題を呼びました。

力強いギターリフとTAKUYA∞さんの歌声が印象的な本作は、UVERworldの代表曲の1つとして多くのファンに愛されていますよね。

夢を追いかける過程での喪失感や、それでも前を向いて進んでいく決意が込められた歌詞は、聴く人の心に響くはずです。

カラオケで歌うなら、仕事帰りの飲み会や同窓会などで盛り上がること間違いなしですよ。

モエチャッカファイア弌誠93

モエチャッカファイア / 弌誠:MUSIC VIDEO
モエチャッカファイア弌誠

シンセサウンドと中毒性のあるメロディが織りなす、ドライなメイド服キャラをモチーフにした弌誠さんの楽曲。

2024年7月に公開されたゲーム『ゼンレスゾーンゼロ』のキャラクターソングとしてリリースされた本作は、現代人の承認欲求や社会への違和感を、イケイケなビートとともに表現しています。

ミュージックビデオのキャラクターとは結びつかないような、魅惑の低音ボイスが印象的な本作。

カラオケで思いきり歌って、普段と違う自分を表現してみてはいかがでしょうか?

You’re the Only..小野正利94

小野正利 You’re the Only… レコード音源
You're the Only..小野正利

2020年代の今、小野正利さんと言えばテレビ番組で強烈なハイトーンを生かしたものまねを披露したり、ヘビーメタルバンド「GALNERYUS」のボーカリストとして認知している若い方も多くいらっしゃるかもしれません。

1990年代に特徴的なソバージュの長髪とヘアバンドというスタイルでデビューした小野さんを知っている世代であれば、やはり大ヒット曲『You’re the Only…』が真っ先に思い出されるのではないでしょうか。

1992年の8月にリリースされた小野さんにとっては通算3枚目のシングル曲で、フジテレビ系ドラマ『君のためにできること』の主題歌として起用されてミリオンセラーを達成した名曲です。

トレンディードラマ全盛期にふさわしい小野さんによるロマンティックな歌詞、ハードロック~メタルバンド経験者ならではの超ハイトーンで歌われるメロディは上品で美しく、カラオケで歌いこなせたら確実に拍手喝采となるでしょう!

MagicMrs. GREEN APPLE95

Mrs. GREEN APPLE「Magic」Official Music Video
MagicMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEの通算8作目の配信限定シングルで、2023年6月リリース。

同年のコカ・コーラCoke STUDIOキャンペーンソングに起用されています。

とても爽やかなアレンジとボーカルの大森元貴さんのクリアな歌声が絶妙にマッチしたステキな楽曲になっていると思いました。

この楽曲を歌う上で重要なのは、ご本人のような多彩なハイトーンボイスの的確な使い分けと、低音箇所での深みのあるチェストボイスを使いこなすところにある気がします。

歌に自信のある男性の皆さんには、ぜひチャレンジしていただきたい一曲です!

Lovers AgainEXILE96

失恋から立ち直り、新たな恋へ踏み出す決意と希望を歌い上げた珠玉のミディアムバラード。

重たい気持ちを抱えながらも、過去の痛みを愛おしく感じられるほど成長した心情が印象的です。

2007年1月にリリースされ、auの「LISMO!」キャンペーンのCMソングに起用された本作は、オリコンシングルランキングで最高2位を記録。

カラオケランキングでも3年連続でトップ10入りを果たしました。

暖かい部屋でゆっくりと心に染み入る歌声にひたりながら、大切な人への思いを見つめ直してみませんか?

GO!!!FLOW97

FLOW「GO!!!」MUSIC VIDEO (TVアニメ『NARUTO -ナルト-』OPテーマ)
GO!!!FLOW

魂を揺さぶるツインボーカルがさく裂する、超エネルギッシュなミクスチャーロック!

テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニング曲として、当時夢中で聴いていた方も多いのではないでしょうか?

この楽曲は2004年4月に発売されたFLOWのメジャー4枚目のシングルで、オリコンチャートで3週連続トップ10入りを記録した大ヒットナンバーです。

他人の地図に頼るのではなく、自分の未来は己の手で切り開けという熱いメッセージが、疾走感あふれるサウンドに乗って胸の奥でくすぶる情熱に火をつけますよね。

何か新しい挑戦を始める前や、大きな壁に立ち向かう時に聴けば、無限の勇気とパワーがみなぎってくる最強の応援歌です!

愛唄GReeeeN98

GReeeeNの代表曲として知られるこの楽曲は、愛する人への真っすぐな思いを歌ったラブソングです。

純粋な気持ちをストレートに表現した歌詞と、シンプルで覚えやすいメロディが多くの人々の心をつかみました。

2007年5月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで最高2位を記録。

CD売上30万枚超えの大ヒットとなりました。

さまざまなメディアでタイアップされ、日本テレビ系『歌スタ!!』やフジテレビ系『志村けんのだいじょうぶだぁII』のエンディングテーマにも起用されています。

大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときや、カラオケで盛り上がりたいときにピッタリの1曲です。