RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】

カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?

今回は、これまでに男性にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

きっと盛り上がることまちがいなしです。

【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(1〜10)

24K MagicBruno Mars8

Bruno Mars – 24K Magic (Official Music Video)
24K MagicBruno Mars

こういうダンスチューンに苦手意識を持っている方は多いと思います。

でも、大丈夫。

よーく、聴いてみてください。

この曲、あんまり歌ってないでしょう?

そうなんです、この曲基本ラップなんです。

しかも、全然高速じゃないラップ。

サビの部分は、若干高めではあるものの絶対に歌えないほどではありません。

つまり、英語がきちんと発音できて、なんとか高音が歌えるなら誰でも歌えるというわけです。

さらにビブラートやロングトーンの登場回数も少ないので、本格的なテクニックも必要としません。

音痴の方でも歌いやすいと思いますよ!

It’s My LifeBon Jovi9

Bon Jovi – It’s My Life (Official Music Video)
It's My LifeBon Jovi

アメリカのロックバンドのBON JOVIの楽曲。

この楽曲は、彼らの7枚目のアルバム『Crash』に収録され、アルバムからの最初のシングルとして日本では2000年5月10日にリリースされた。

超絶ハイトーンが出てくることの多いHM/HR系の曲にあって、この曲はそんなにハイトーンが必要な部分も多くないので、歌や高音が苦手な方でも比較的取り組みやすいんじゃないかと思います。

テンポもミディアム/スロー系の曲なので、英語を早口で発音しなくていいところも日本人には嬉しいかもしれないですね!

Wake Me UpAvicii10

Avicii – Wake Me Up (Official Lyric Video)
Wake Me UpAvicii

アヴィーチーさんの名曲『Wake Me Up』。

世界で最もポピュラーな応援ソングかもしれないですね。

疾走感の強いメロディーが印象的な曲なのですが、その疾走感が武器になっちゃうんですよね。

というのも、そもそもボーカルって間が広ければ広いほど難しいんですよ。

それだけごまかしが効かなくなっちゃいますからね。

『Wake Me Up』はどのボーカルパートもロングトーンが登場しません。

だから、ごまかし放題です。

はき捨てるように歌っても、意外にうまく聴こえちゃいますよ。

ぜひ挑戦してみてください!

【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(11〜20)

Take On Mea-ha11

a-ha – Take On Me (Official Video) [4K]
Take On Mea-ha

1985年にリリースされた、キャッチーでメロディアスな本作。

シンセポップの魅力が詰まった楽曲で、高音ボーカルと印象的なサウンドが心に響きます。

愛と挑戦をテーマにした歌詞は、聴く人の心に寄り添い、勇気を与えてくれるでしょう。

革新的なミュージックビデオも話題を呼び、MTVビデオミュージックアワードで6つの賞を受賞。

a-haさんの代表曲として今も多くの人に愛され続けています。

カラオケで歌う際は、高音部分に注意が必要ですが、みんなで盛り上がれる一曲。

80年代の青春を思い出しながら、思い切り歌ってみてはいかがでしょうか?

Smells Like Teen SpiritNirvana12

Nirvana – Smells Like Teen Spirit (Official Music Video)
Smells Like Teen SpiritNirvana

90年代青春を過ごしてきた男性なら誰もが通ってきた、オルタナティヴ・ロック・アンセムです。

歌唱力が上手い下手にかかわらず知名度が高いので、その場の空気が盛り上がりやすいです!

機会があればぜひお試しください。

A Sky Full Of StarsColdplay13

Coldplay – A Sky Full Of Stars (Official Video)
A Sky Full Of StarsColdplay

アメリカのバンド、コールドプレイの2014年リリースのアルバム「ゴースト・ストーリーズ」からの先行シングルカット曲です。

4つ打ちのノリやすい曲で、ループ的に繰り返される曲調は歌っていてもノリやすいと思います。

Basket CaseGreen Day14

Green Day – Basket Case [Official Music Video] (4K Upgrade)
Basket CaseGreen Day

1994年にリリースされたグリーンデイのメジャーデビューアルバム「Dookie」に収録されている人気曲です。

「不安との闘い」をテーマにしている内容の歌詞ですが、私たちにとっては歌いやすいロックナンバーではないでしょうか。