RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

及川光博の人気曲ランキング【2025】

及川光博の人気曲ランキング【2025】
最終更新:

及川光博の人気曲ランキング【2025】

今回は俳優としても活躍する、ミッチーこと及川光博の人気曲をランキングにしてご紹介します。

1996年にデビューして以降、その王子様キャラが多くの女性ファンを獲得。

またユーモアのあるキャラクターも人気の理由のひとつです。

彼の甘い歌声にぜひ酔いしれてください。

及川光博の人気曲ランキング【2025】

バラ色の人生及川光博1

テレビ番組『ぐるぐるナインティナイン』のエンディングテーマだったので聴いたことがある人も多いかもしれません。

この曲、まじめに歌えばなかなかにかっこいいです。

でもキラキラ王子様風に歌えば甘い歌詞が際立ってネタ曲へ変わるので、ぜひハニーボイスで歌い上げてみてください。

コングラッチュレーション!!及川光博2

誕生日や結婚式、入学式など、さまざまなめでたい場面にピッタリなのが『コングラッチュレーション』です。

このタイトルは「祝い」という意味の英語。

曲中に何度も、『コングラッチュレーション』のフレーズが登場することから、楽しく何かを祝っている様子が伝わってきます。

それでいて具体的なシチュエーションが描かれていないので、汎用性があります。

歌っている及川光博さんのやさしい歌声も相まって、幸せな空間を演出してくれますよ。

強烈ロマンス忌野清志郎、及川光博3

【PV】ミツキヨ | 強烈ロマンス 忌野清志郎・及川光博
強烈ロマンス忌野清志郎、及川光博

2002年リリースの楽曲で、忌野清志郎さんと及川光博さんがミツキヨというユニット名でリリースしたロックチューン『強烈ロマンス』。

バリバリのロックミュージシャン、忌野清志郎さんと王子ミッチー……?なかなか2人で歌うところが想像がつかないですよね(笑)。

こちらではミッチーが姿も歌い方もロック仕様になっているので、ぜひ聴いてみてください。

かっこいい曲ですし、スローテンポなので歌いやすいですよ。

ぜひ男性の方、かっこよくお願いします!

SAVE THE FUTURE!!及川光博4

トランスフォーマーシリーズのアニメ作品は多く作られていますが、その一つが『トランスフォーマー アドベンチャー』です。

日本版のオープニングテーマである『SAVE THE FUTURE!!』を及川光博さんが歌っています。

三日月姫及川光博5

[PV] Oikawa Mitsuhiro – Mikka Tsuki Hime
三日月姫及川光博

ミッチーの相性でおなじみの及川光博さんの歌う『三日月姫』は、まさにミッチー王子の世界観をそのまま体感できる歌詞がすごくて、女子力が上がるような気がするほどのファンタジーさに驚くことしかできません。

なんとなく女の子扱いされたいときにおすすめです。

不真面目な女神及川光博6

「不真面目な女神」は1996年にリリースされた及川光博さんの1stアルバム「理想論」に収録されている曲です。

俳優として活躍されていますが、歌手ではもうミッチーワールド炸裂!

曲もワンマンショーではとてもエロチックで思わず悶絶してしまいます。

歌詞もそうですが、自信に満ちあふれていないとなかなかこんなことはできません。

それをさらっとやってもなんら違和感がないのがスゴいところ。

聖書及川光博7

ミッチーが歌う岡村靖幸さんの「聖書-バイブル-」です。

ミッチーのキャラクターにはぴったりの選曲なんですが、いかんせん、本家の岡村靖幸のねちっこさというか、いやらしさというか、そういうのにはまだまだ足りないというか。

本家に比べると癖があっさりしていて少し物足りない気もします……。

続きを読む
続きを読む