People In The Boxの人気曲ランキング【2025】
3人組ロックバンドPeople In The Boxの楽曲をランキング形式で紹介していきますね!
アニメ「東京喰種」の主題歌を担当して彼らのことを知った方も多いかもしれません。
主題歌となった「聖者たち」は重厚なベースラインが印象的でしたが、爽やかな歌声が魅力的でほかの曲も気になっている方はぜひこの記事をチェックしてみてくださいね。
People In The Boxの人気曲ランキング【2025】
旧市街People In The Box1位

変拍子で一見風変わりな曲かと思うのですが、どこか聞いたことのあるような懐かしいエモーショナルさも込められており、どんな人でも楽しむことができる一曲です。
曲調がコロコロ変わって飽きがこず、また主張も少ない流れが気持ちよいサウンドです。
聖者たちPeople In The Box2位

アニメ『東京喰種』のエンディングテーマ、People In The Boxの『聖者たち』。
『東京喰種』の世界観にぴったりな曲で、ダークな曲調とメッセージ性の強い歌詞です。
3ピースのシンプルなバンドサウンドですが、なぜだか奥深さが感じられますね。
何度も聴きたくなる中毒性を持っています。
逆光People In The Box3位

2003年にギターボーカルの波多野さんを中心に福岡で結成されたバンドです。
この曲はボーカルの歌声がキャッチーなのに演奏が時折変拍子になったり、メロディーが予想と反してマイナーコードにいったりするギャップがとてもカッコいい楽曲です。
ダンス、ダンス、ダンスPeople In The Box4位

どこか異国の風景をイメージさせるサウンドが心地良い一曲です。
伸びやかな歌声、難解な歌詞と穏やかに流れていく空気感が混ざり合って不思議な気持ちにしてくれます。
歌いながらじっくりと歌詞を聴きながら考察したい一曲です。
塔 (エンパイアステートメント)People In The Box5位

世界中の都市を舞台に、人々の営みを描いた壮大な楽曲です。
エンパイアステートビルの屋上からの眺めや、ニューヨーク、ベトナム、新宿といった異なる都市が登場し、それぞれの時間帯が織り交ぜられています。
2013年10月にリリースされたアルバム『Weather Report』に収録されており、CDでは全曲が一つのトラックとしてドッキングされているという特殊な構成になっています。
年越しの瞬間に聴くのにピッタリな曲で、世界中の新年に思いをはせることができます。
旅行中に繰り返し聴くことで、その旅と曲が強く結びつく体験ができるかもしれませんね。
螺旋をほどく話People In The Box6位

福岡発のロックバンド、People In The Box。
彼らのアルバム『Camera Obscura』に収録されているのが『螺旋をほどく話』です。
曲中では日々のしがらみやストレスを螺旋に例え、思いっきり遊んでそれをほどこうというメッセージが歌われています。
ボーカルを務める波多野裕文さんの柔らかい歌声と語りかけるような歌唱に、聴いているとリラックスしてしまいます。
おうち時間などに聴いてみてはいかがでしょうか?
She hates DecemberPeople In The Box7位

曲調的にはやや明るめで疾走感のある曲ですが、歌詞は少し病んでいます。
また、彼らの独創的な世界観の中の少女の話なので病んでいる一方透き通った気持ちにもさせてくれる曲だと思います。
女性が主人公の曲が割と多いです。