RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

サカナクションのカラオケ人気曲ランキング【2025】

サカナクションのカラオケ人気曲ランキング【2025】
最終更新:

サカナクションは、変化をおそれずに進んでいくといったものがバンドコンセプトにあるように、その実験的な音楽がつねに話題になります。

その不思議な魅力がつまったサカナクションの楽曲からカラオケでよく歌われているものをランキングで紹介します。

サカナクションのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)

新宝島サカナクション1

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

映画『バクマン』の主題歌として2015年9月にリリースされた、サカナクションを代表するダンスナンバー。

どこか懐かしいシンセの音色と圧倒的なキャッチーさのバランス感が秀逸ですよね!

不安に揺れても丁寧に描き上げると決めた強い意志は、何かを頑張るみんなの心に響くはず!

知名度も高く、ライブでも圧倒的に盛り上がるこの魅力は唯一無二ですよ。

シュールでユニークなダンスも相まって、仲間と余興で踊れば最高の思い出になること間違いなしです!

忘れられないのサカナクション2

サカナクション / 忘れられないの -Music Video-
忘れられないのサカナクション

サウンドはもちろん、MVの演出や衣装、さらには8cmCDでリリースされたということなど、あらゆる面で80年代を意識しているとして話題になった2019年にリリースされた1曲です。

『忘れられないの』というタイトルにある通り、この曲の歌詞を見ていると自分の中にある「忘れられないこと」や「忘れたくないこと」が頭にふっと浮かぶような気がします。

80年代に流行したAOR風味を感じさせる曲調も相まって、都会的な夜が似合う1曲に仕上がっています。

怪獣サカナクション3

サカナクション / 怪獣 -Music Video-
怪獣サカナクション

真理を追求する者たちの情熱と葛藤を描いた、サカナクションによる初のアニメタイアップ曲です。

2025年2月にリリースされ、NHK総合『チ。

―地球の運動について―』のオープニングテーマに起用されました。

地動説の証明に挑む人々を題材にしたアニメの世界観と深くリンクしており、暗闇の中でも真実を求め続ける強い意志が歌詞に込められています。

エレクトロニカとロックが融合したサカナクション独自のサウンドが、探求心や前向きな気持ちを呼び起こしてくれますよ。

新しい知識に触れたとき、自分の中の常識が覆される感覚を味わいたい方にぜひとも聴いてほしい1曲です。

ミュージックサカナクション4

サカナクション / ミュージック -Music Video-
ミュージックサカナクション

2013年にサカナクションの8枚目のシングルとしてリリースされた楽曲です。

ミドルテンポなのでリズムはわかりやすいですが、独特なメロディーなので歌ってみると難しいと感じると思います。

サビの裏声をしっかり出せるようにくり返し練習しましょう。

多分、風。サカナクション5

サカナクション / 多分、風。 -Music Video-
多分、風。サカナクション

洗練された都会的サウンドと不思議なリリックによって中毒性を高めているサカナクションによるカラオケソングです。

ポップスシーンにおいても斬新だったアプローチで昼の雰囲気に深みを与えるような歌いたくなる曲です。

アイデンティティサカナクション6

サカナクション / アイデンティティ -Music Video-
アイデンティティサカナクション

サカナクションの『アイデンティティ』は、全体を通じて伸びやかな高音が特徴的で、思わず歌いたくなるようなメロディが特徴的。

とくにサビ部分はのびのびとしたフレーズが特徴的で、この曲を歌えば心地よい爽快感を味わえるでしょう。

ほどよくアップテンポでリズムに乗りやすく、歌う人はもちろん、聴いている人もテンションが上がる1曲です。

ネイティブダンサーサカナクション7

サカナクション / ネイティブダンサー -Music Video-
ネイティブダンサーサカナクション

2009年に配信限定シングルとして発売されたこの曲は、淡々としたメロディラインが特徴です。

複雑な抑揚がないのでサカナクションの曲の中でもカラオケ人気が高いです。

一番音が高い部分が裏声のパートなので、それも歌いやすさにつながっています。