30代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
邦楽の趣味も人それぞれ、年代によってさまざまですが、20代の頃と比べると好きな楽曲のタイプが変わったという人も中にはいるのではないでしょうか?
そんな30代の方にチェックしてほしい、30代男性におすすめの邦楽歌手、人気曲をランキングにまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 【30代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- 30代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 30代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 30代男性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代の曲】
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 【演歌】30代の男性歌手特集。色気にじみ出る本格歌謡
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 20代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 30代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 50代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- 30代に人気のバンドランキング【2025】
- 【30代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 30代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
30代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】(51〜60)
遥かスピッツ57位

スピッツといえば名曲だらけでカラオケでも大人気というのは言うまでもないですが、草野マサムネさんの澄み切ったハイトーンボーカルで歌われるメロディに苦手意識があるという方も多いですよね。
こちらで紹介している2001年にリリースされた『遥か』ももちろん高音が出せないという人には厳しい音域で歌われていますが、メロディラインの上下はそれほど激しいものではなく割合に一定なラインが保たれていますし、キーを調整することで声が低い方でも十分に対応できますよ。
伸びやかなサビの途中で苦しくなってしまう、という方は腹式呼吸をうまく使って喉に負担をかけない歌い方を身に付けることをおすすめします!
カーニバる?ナオト・インティライミ58位

失恋を吹き飛ばしたい系の人におすすめの曲です。
特に失恋してガンバレという歌ではないのですが、ナオトさんの曲って、力が湧くというか、なにかパワーを感じるので、チョイスしてみました。
この曲で、次なるパワーをいただいてください。
今のキミを忘れないナオト・インティライミ59位

『今のキミを忘れない』は2011年にリリースされたナオト・インティライミさんの4枚目のシングルです。
当時、携帯のCMに起用されていたんですが、とても共感できる歌詞にグッときました。
別れ、とくに女性側から去って行く場合、ちゃんと今までの日々に感謝できる男性ってすてきですよね。
さらっと心の広さを見せてはいかがでしょう?
sumire。ハジ→60位

新世代のボーカリストとしてポップでキャッチーな雰囲気を持っているハジ→によるラブソングです。
カラオケにもぴったりと馴染む歌いやすい歌詞や雰囲気で三十代にも新鮮さを持ってカラオケで歌うことができる作風となっています。
30代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】(61〜70)
絆。ハジ→61位

ラッパーのような音程のあるおもしろい具合に仕上がっている曲だと思います。
このままずっとサビまでが楽しい曲です。
はこものはドラムやストリングスが一層迫力のある音楽が楽しめます。
この機会にカラオケでもいかがなものでしょうか?
予襲復讐マキシマム ザ ホルモン62位

激しいサウンドとキャッチーなメロディが融合した、マキシマム ザ ホルモンの代表曲!
アルバム『予襲復讐』の同名タイトル曲として2013年7月にリリースされました。
過去の痛みや社会への不満を力強く表現し、挑戦的な態度で自己表現の重要性を訴えかけています。
このアルバムはオリコンチャートで3週連続1位を獲得する大ヒットとなりました。
仕事や日常に追われる30代の男性にとって、学生時代の情熱を思い出させてくれる一曲。
忙しい毎日の中で、自分の熱量を再確認したい時にぴったりですよ!
悲しい色やね上田正樹63位

「悲しい色やね」といえば、関西を代表するシンガーソングライターの上田正樹さんの代表曲です。
大人の魅力が詰まったバラードです。
まさに40代男性むきの、カラオケソングといえるでしょう。
しっとりと歌い上げましょう。