RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

すりぃの人気曲ランキング【2025】

すりぃの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

中毒性の高いロックナンバーを数多くリリースしている、すりぃさん。

2018年からボカロP活動を開始、その後『ジャンキーナイトタウンオーケストラ』や『テレキャスタービーボーイ』など、数々のヒットを飛ばしてきました。

1度聴けば病みつきになってしまう音楽性が持ち味です。

ということでこの記事では、すりぃさんがこれまで発表してきた人気作品をランキング形式でご紹介していきます!

とくに、初めてすりぃさんの音楽に触れる、という方にオススメしたい特集です!

すりぃの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

テレキャスタービーボーイすりぃ1

テレキャスタービーボーイ(long ver.) / すりぃ feat.鏡音レン
テレキャスタービーボーイすりぃ

疾走感あふれるロックサウンドにのとりこになってしまいます。

『テレキャスタービーボーイ』はすりぃさんの楽曲で、2019年4月に60秒バージョン、2020年9月にフルバージョンが公開され、大きな反響を呼びました。

アルバム『パンデミック』にも収録。

転がるようなイントロから盛り上がるサビまで、どこをどう切り取っても中毒性の高い仕上がり。

元気いっぱい、力を込めて歌ってみてください!

エゴロックすりぃ2

エゴロック(long ver.) / すりぃ feat.鏡音レン
エゴロックすりぃ

『エゴロック』はすりぃさんによる2018年に公開の楽曲です。

エネルギッシュなリズムとキャッチーなメロディーの中に、理不尽な社会や人の目を気にせず、ありのままの自分を表現しようとするメッセージが込めています。

エッジの効いたロックサウンドが突き抜けていくようで、聴いていて気持ちいい!

体育祭や運動会で全力疾走するときにぴったりな曲だと思います!

ラヴィすりぃ3

ラヴィ(Lavie) / すりぃ feat.鏡音レン
ラヴィすりぃ

中毒性の高いナンバーをお探しの方、必聴です。

すりぃさんによる楽曲で、2022年10月にリリースされました。

スマホゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』に登場するヒーローのテーマソングとして制作されたんです。

聴けば聴くほど引き込まれる魅力的なメロディーラインが特徴的。

自分でも口ずさみたくなってしまいますよ。

歌詞にはラヴィの高飛車でプライドの高い性格が投影されていて、こちらもまた最高。

テンションを上げたいときにぜひ!

ジャンキーナイトタウンオーケストラすりぃ4

ジャンキーナイトタウンオーケストラ / すりぃfeat.鏡音レン(Animation MV)
ジャンキーナイトタウンオーケストラすりぃ

Adoさんが2020年にリリースしたシングル『レディメイド』の作詞作曲を手がけたボカロP、すりぃさん。

『ジャンキーナイトタウンオーケストラ』は、『レディメイド』でも聴けるようなあやしい雰囲気が魅力の1曲です。

一方で、サビはキャッチーなメロディーなので乗りやすいのもポイントなんです。

思わずおどりだしたくなるようなハネたリズムのこの曲。

一気に会場を盛り上げたい、というタイミングでかけると効果バツグンですよ!

限りなく灰色へすりぃ5

限りなく灰色へ / すりぃ feat.鏡音レン
限りなく灰色へすりぃ

ボカロPとして活躍するすりぃさんが手掛けた楽曲は、夢への追求と葛藤、挫折と再起をテーマに、リスナーの心に深く響きます。

2021年2月にリリースされた本作は、スマートフォン向けリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat. 初音ミク』内のユニット「25時、ナイトコードで」のために書き下ろされました。

すりぃさんは、Adoさんや天月さんなど、多くの有名アーティストに楽曲を提供しています。

本作は、夢を追う全ての人へ送るエールとして、挫折しそうな時に力をくれる一曲です。

おべかすりぃ6

おべか / すりぃ feat.重音テト&鏡音レン
おべかすりぃ

童謡のようなメロディーに、どことなく怪しげな雰囲気が忍び寄る作品。

2024年8月にリリースされたすりぃさんの楽曲で、アニメーションはねこぜもんさん、カラーデザインはさちこさんが担当。

重音テトと鏡音レンのかけ合いが心をくすぐるポップナンバーです。

歌詞とMVにはストーリー性があって、考察がはかどる仕上がり。

そしてメロディーがキャッチーなので自分で歌いたくなってきます!

ということでカラオケの選曲にもオススメです。

めめしぃすりぃ7

めめしぃ / すりぃ feat.可不
めめしぃすりぃ

1作目に発表した『空中分解』がいきなり殿堂入りを果たし、その後も数多くのヒット作品を世に送り出してきたボカロP、すりぃさん。

YouTubeにおいて100万再生を達成している『めめしぃ』は、アコースティックギターの繊細なフレーズとともに始まる軽快なアンサンブルが印象的ですよね。

全体的にあまり抑揚や音程の上下がないため、ご自身のキーに設定すればカラオケでも歌いやすいですよ。

可能であれば耳に残るブレスも再現してみてほしい、キュートなナンバーです。