T.M.Revolutionの人気曲ランキング【2025】
アーティストとしての活動はもちろんのこと、タレントやラジオパーソナリティーとしての活動も印象的なのがT.M.Revolution西川貴教さんです。
多方面で人気の高いT.M.Revolutionの楽曲から人気の高いものをランキングで紹介します。
T.M.Revolutionの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Preserved RosesT.M.Revolution × 水樹奈々8位

アルゼンチンタンゴ風のリズムに乗せて、壮大な世界観を描き出すコラボレーション作品です。
2013年5月にリリースされたテレビアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』のオープニングテーマで、オリコン週間シングルランキングで初登場2位を記録。
さらにNHK紅白歌合戦でも披露され、各所で高い評価を受けました。
2人のパワフルなボーカルを生かしたハーモニーは圧巻で、女性同士のカラオケにもオススメです。
エネルギッシュな掛け合いを楽しみながら、友人と一緒に歌い上げてみてはいかがでしょうか?
BOARDINGT.M.Revolution9位

ドラマ「別れさせ屋」のエンディングテーマとして使用されました。
また、本シングルが浅倉大介氏のプロデュースした最後の作品となり、以降は西川氏のセルフプロデュースとなっています。
タイアップ作品や浅倉氏のことも含め、別れや旅立ちを強く印象付ける曲です。
SWORD SUMMITT.M.Revolution10位

2010年から放送されたアニメ『戦国BASARA弐』のオープニング曲。
乱世の時代を駆け抜けた武将たちの生き様を感じられる曲です。
『戦国BASARA』のキャラクターたちをイメージしたような歌詞なので、ファンにはたまらない内容と言えます。
T.M.Revolutionの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
HOT LIMITT.M.Revolution11位

T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』は1998年にリリースされた8枚目のシングル、夏の定番としても親しまれている楽曲ですよね。
浅倉大介さんによるデジタルで勢いのあるサウンドと、西川貴教さんのパワフルな歌声の重なりが夏の暑さや勢いを強調していますよね。
ミュージックビデオの過激な衣装や独特な世界観も含めて、T.M.Revolutionを代表する楽曲という印象です。
さまざまなCMに起用される中でも、とくに注目されたのが三ツ矢サイダーCMで、イチローさんの姿と重ねることで勢いをしっかりと際立たせています。
Meteor-ミーティア-T.M.Revolution12位

2003年3月26日にリリースされたT.M.Revolutionの6枚目のアルバム「coordinate」に収録された名曲。
TBS・MBS系アニメ「機動戦士ガンダムSEED」の挿入歌として起用されました。
機動戦士ガンダムseedの中で一番の名曲だと思っています。
HEART OF SWORD~夜明け前~T.M.Revolution13位

アニメ『るろうに剣心』のエンディングテーマとして知られる、孤独と希望を歌い上げた珠玉の一曲です。
夜明け前の静寂な時間を舞台に、自分の道を信じて前に進もうとする強い意志が、力強いメロディーに乗せて表現されています。
荒ぶる魂のような印象的なサウンドと、感情豊かなボーカルが響き合い、聴く人の心に深く突き刺さってくる作品です。
T.M.Revolutionの3枚目のシングルとして1996年11月にリリースされ、アニメの放送期間中、2度にわたってエンディングテーマとして起用されました。
アルバム『restoration LEVEL→3』や『B★E★S★T』など、数多くの名盤に収録されています。
人生に迷いを感じているときや、大切な決断を前にしているとき、本作を聴くことで新たな一歩を踏み出す勇気をもらえるはずです。
蒼い霹靂 〜JOG edit〜T.M.Revolution14位

1998年2月25日にリリースされた、T.M.Revolution7枚目のシングル。
作曲は浅倉大介さんが手掛けています!
エッジのきいたギタ―、稲妻のようなすごいエネルギーが走る歌声、恋は下に心で下心!
悩まし気な恋への葛藤と、ちょっとなぞなぞチックな歌詞も印象的な1曲です!
じゃあ、愛は真ん中に心で真心?