RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

洋楽の入学ソングランキング【2025】

入学の季節を彩る洋楽のソングは、新生活へのワクワクや期待感を音楽で包み込んでくれます。

アメリカのマーク・ロンソンさんとブルーノ・マーズさんが放つアップテンポなファンク、イギリスのコールドプレイが奏でる壮大なサウンド、スウェーデンのアバが届ける爽やかなメロディー。

世界の実力派アーティストたちの名曲が、不安と期待が交錯するこの時期を、音楽の力で後押ししてくれます。

洋楽の入学ソングランキング【2025】(61〜80)

Tell Me BabyRed Hot Chili Peppers66

裸でおバカな歌を歌うというイメージがあるレッチリだが、ボーカルアンソニーの美しいメロディセンスの光る1曲。

MVの内容は夢を持ったオーディション参加者にドッキリでレッチリ本人が登場するというもので、これからの生活や夢に前向きになれるそんな1曲。

ME! (feat. Brendon Urie of Panic! At The Disco)Taylor Swift67

Taylor Swift – ME! (feat. Brendon Urie of Panic! At The Disco) (Lyric Video) ft. Brendon Urie
ME! (feat. Brendon Urie of Panic! At The Disco)Taylor Swift

カントリーミュージックの路線から、ポップスに路線を変更したテイラー・スウィフト。

こちらの『ME! (feat. Brendon Urie of Panic! At The Disco)』は彼女の代表曲のひとつで、アメリカでは入学式の定番曲としてあつかわれています。

キャッチーなメロディに仕上げられた1曲です。

Let’s Go CrazyPrince68

羽生結弦が使用したことでも話題になったPrinceのLet’s Go Crazy。

冒頭では、人生を生き抜くためにここに集まったというようなことが歌われています。

さすがにそれは大げさすぎるかもしれませんが、入学式もおなじようなもの。

これから始まるあらたな学校生活に決意を持って一歩を踏み出したくなる1曲です。

Here’s To The NightEve 669

ブライトなサウンドと芯の通った力強い歌声で歌いあげる友達の歌。

今までの友達や、これからできるであろうベストフレンドとこの夜をお祝いしようという曲です。

いらないものをできる限りそぎ落としたストレートな歌詞が心にグッと来ますね。

ChangesDavid Bowie70

歌詞の中では「道をたどり探し出す」というフレーズが特徴的な1曲です。

知名度も高く、とてもキャッチーなので、この歌詞は入学式に向いていると言えるでしょう!

生徒たちが入場するタイミングで曲を流すことにも向いているかもしれません。

ちなみに、この曲をデビット・ボウイが書いていた頃には、彼の個人的な生活の変化がありました。

妻のアンジェラは身籠っており、ボウイは自分の子供を持ち、父親になることを楽しみにしていたようです……。