洋楽の入学ソングランキング【2025】
入学の季節を彩る洋楽のソングは、新生活へのワクワクや期待感を音楽で包み込んでくれます。
アメリカのマーク・ロンソンさんとブルーノ・マーズさんが放つアップテンポなファンク、イギリスのコールドプレイが奏でる壮大なサウンド、スウェーデンのアバが届ける爽やかなメロディー。
世界の実力派アーティストたちの名曲が、不安と期待が交錯するこの時期を、音楽の力で後押ししてくれます。
- 【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】
- 洋楽の卒業ソングランキング【2025】
- 洋楽の春ソングランキング【2025】
- 大学生に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 大学生におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 中学生に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 春を楽しむ!4月に聴きたい洋楽
- 人気の入学ソングランキング【2025】
- 洋楽の桜ソングまとめ
- Bruno Marsの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 女子高校生に人気の洋楽ランキング【2025】
- 高校生におすすめの洋楽の応援ソング。世界の名曲、人気曲
- 高校生に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 高校生におすすめの洋楽の青春ソング。世界の名曲、人気曲
洋楽の入学ソングランキング【2025】(81〜100)
We are the ChampionsQueen81位

当初はサッカーの会場で歌われることを見込んで作られたそうで、その通りになっているところにQueenの偉大さを感じますね。
タイトルの「We」は、Queen自身のことではなく「世界中の一人ひとりがチャンピオンだ!」という意味です。
世界中で愛される不滅のアンセムですよね!
盛り上げが必要な時にはいいかもしれません!
You Might Like ItJason Mraz82位

希望と新たな一歩を謳歌する時期にぴったりな一曲が、ジェイソン・ムラーズさんの『You Might Like It』です。
この曲は2023年3月29日にリリースされ、彼の多様性に富んだ音楽スタイルを余すことなく示しています。
ギターを主体にしたポップで心地よいこの曲は、新生活がスタートするすべての皆さんへの応援歌であり、挑戦を促すメッセージが込められているんです。
歌詞の中にある「夢を生きるのは大変な仕事だけど、やってみないと気に入るかもしれない」というフレーズが、新しいステージへの一歩を踏み出すリスナーを力強く後押ししますよ。
入学式の日やその後の新たな挑戦の日々を彩る、まさにオススメのトラックです!
Mr Blue SkyElectric Light Orchestra83位

イングランド出身のロックバンドElectric Light Orchestra、通称ELOの曲です。
晴天を知らせる天気予報のセリフからはじまるこの曲は、歌詞ではひたすらに雲ひとつない青空が歌われています。
新しい門出の入学式の日もこんな天気になればいいですよね!
曲調もすてきな陽気の春の日にピッタリな雰囲気で入学式にもピッタリです。
Hello HappinessChaka Khan84位

日本でも人気を博したアーティスト、チャカ・カーン。
彼女はパワフルな声でやわらかく歌いあげることを得意としています。
こちらの『Hello Happiness』でも彼女の歌唱力が遺憾なく発揮されており、パワフルな雰囲気のなかにも聴きやすさがあります。
Brand New DayDizzee Rascal85位

こちらの『Brand New Day』は、イギリスのグライムシーンの先駆的存在であるディジー・ラスカルさんが弱冠19歳で2003年に発表した衝撃的なデビュー作『Boy in da Corner』に収録されている名曲です。
生々しいリアリティとストリート感覚溢れるリリック、加えて希望に満ちたメッセージ。
それは、入学という新たなスタートラインに立つすべての人に、強さと希望の火をつけるでしょう。
変化と成長を遂げるためのキックオフとなる入学式には、この『Brand New Day』を胸に刻んで、大胆不敵な一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。