人気の洋楽カラオケ。最新ランキング【2025】
人気の洋楽カラオケランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を紹介します!
洋楽ソングをカラオケで挑戦するのは少し勇気が必要ですよね。
それでも、カッコよく思いっきり歌いたいという方は、人気の曲をあらかじめ予習してみてください。
最新の曲でカラオケを盛り上げてくださいね!
プレイリストも毎週更新中です。
- 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
- 人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- Taylor Swiftのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- 【20代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 洋楽の楽しい歌ランキング【2025】
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
人気の洋楽カラオケ。最新ランキング【2025】(71〜80)
RoarKaty Perry71位

力強いメッセージと勢いのある曲調が印象的な一曲。
自己肯定感を高め、内なる力を引き出してくれる歌詞と、キャッチーなコーラスが特徴です。
2013年8月にリリースされ、全世界で990万ユニット以上を売り上げた大ヒット曲。
ケイティ・ペリーさんの4枚目のアルバム『Prism』に収録されています。
YouTubeのミュージックビデオは30億回以上の視聴回数を記録。
単純明快なリズムとリピートされるフレーズは、カラオケでの歌唱に最適。
英語が得意でない方でも、カタカタ英語で楽しく歌える楽曲です。
PerfectEd Sheeran72位

やはり、Ed Sheeranの歌声はかっこいいですね。
いきなりボーカルから始まる楽曲ですので、出だしでつまずかないようにしましょう。
シンプルな伴奏で進行していく楽曲ですので、ボーカルが弱いとあまり映えない曲ではないでしょうか。
しかし逆に、Ed Sheeranのように抑揚をつけて味わい深く歌えれば、最高の1曲になると思います。
DANCE MONKEYTones and I73位

2019年に大ヒットを記録した、トーンズ・アンド・アイさんの名曲『DANCE MONKEY』。
こんな奇抜な曲歌えるの?
と疑問に思った方も多いかもしれません。
大丈夫です。
確かにメロディーこそ奇抜ですが、ボーカルテクニックは思ったより少ないんですよね。
ビブラートや日本でいうところの「こぶし」にあたるフェイクという技術も登場しません。
唯一、難しい部分といえば声のノビです。
思い切って歌わないとヘタクソに聴こえてしまうので、注意しましょう。
A Sky Full Of StarsColdplay74位

アメリカのバンド、コールドプレイの2014年リリースのアルバム「ゴースト・ストーリーズ」からの先行シングルカット曲です。
4つ打ちのノリやすい曲で、ループ的に繰り返される曲調は歌っていてもノリやすいと思います。
Mr. BrightsideThe Killers75位

2000年代のロックシーンに鮮烈なデビューを飾ったザ・キラーズ。
アメリカ・ラスベガス出身の彼らが放った衝撃的な楽曲は、今や世代を超えて愛される名曲として不動の地位を築いています。
ブランドン・フラワーズさんの個人的な経験を元に紡がれた歌詞は、嫉妬と不安に苛まれる主人公の心情を赤裸々に描写。
シンプルながら強烈なメロディーラインと相まって、聴く者の心に深く刻み込まれるのです。
2003年のリリース以来、イギリスのチャートに400週以上ランクインし続けるなど、驚異的なロングヒットを記録。
2024年にはフジロックのトリを務めるなど、今なお衰えぬ人気を誇ります。
カラオケでは、感情を込めて歌い上げることで、きっと会場を熱狂の渦に巻き込めるはずです。
To Be With YouMr. BIG76位

ギターのポール・ギルバート、ベースのビリー・シーンを筆頭に、実力派バカテクミュージシャンが集結した米国のバンド、Mr.BIGが1991年にリリースした曲で、ビルボードのヒットチャート1位を獲得した大ヒット曲。
ボーカルのエリック・マーティンがこの曲で聴かせる歌も、シンプルで口ずさみやすいメロディの中で、彼の持ち味でもあるソウルフルな要素が十分に活かされているもので、この曲ではMr.BIGの売り物である派手でテクニカルな楽器隊の活躍は影を潜めているものの、歌もの楽曲として十分に完成度が高く、そして楽しめるものとなっています。
さて、この曲、エリック本人のようにフェイクを多用したソウルフルな歌唱をするのは、歌の苦手な方にはかなりハードルが高いと思われますが、素直にメロディをトレースして歌う分には、とても歌いやすいきれいな曲だと思いますので、もしカラオケなどで歌われる際には、あまり原曲のマネすることは考えずに歌ってみてください。
原キーだと思わぬハイトーンに苦しむこともあるかもしれませんので、キー設定には十分にご注意くださいね。
EspressoSabrina Carpenter77位

TikTokやリールでBGMとしてよく使われていた曲なので、洋楽に詳しくない方も聴いたことがあるのではないでしょうか?
私も、カフェやお店の有線で流れてたイメージが強いです!
また、曲の雰囲気がダンス、ヌーディスコなので耳に残りやすく自然に体が動くような曲ですよね。
曲自体は3分もなく短めなのでこれを機にフルで覚えちゃってください!
全体的に張り上げるような曲ではないので初心者の方も口ずさむように軽く歌えると思いますよ。
とにかくリズムに乗って歌うのがポイントです。
後半は裏メロも出てくるのでつられないように気をつけてくださいね。