CMソング、コマーシャルの人気曲でも、洋楽男性歌手によるものだけで、ランキングにまとめてみました。
CMソングというのは、耳に残りやすく、口ずさんでしまうようなものが多いのにもかかわらず、誰の曲かもわからないということはありませんか?
こちらでは、その謎が一つでも解けるかもしれません。
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 洋楽男性歌手のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 洋楽の切ない歌ランキング【2025】
- 人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 洋楽男性歌手のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 男性に人気の洋楽ランキング【2025】
- 必聴!おすすめ!洋楽男性ソロアーティスト特集
洋楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Uptown GirlBilly Joel1位

グリーンズフリーならノンアルでも特別な味わいが楽しめるのだということを、佐藤栞里さんの思い出の振り返りから伝えていくCMです。
思い出を写真で振り返っていくような内容で、グリーンズフリーと重なる全力の笑顔から、楽しさがしっかりと伝わってきますね。
そんな映像の楽しい雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、ビリー・ジョエルさんの『Uptown Girl』です。
弾むような軽やかなリズムが印象的で、日常が楽しく彩られていくようなハッピーなイメージが伝わってきます。
You’re BeautifulJames Blunt2位

元軍人の肩書きを持つイギリス出身の歌手、ジェームス・ブラントさんの3作目のシングル曲。
ジェームス・ブラントさんを世界的なスターにした楽曲で、日本でもTOYOTA「Vitz」のCMソングや、テレビドラマ『小早川伸木の恋』の挿入歌として起用されていることから、耳にした事がある方も多いのではないでしょうか。
一度耳にしたら忘れられないフレーズが、楽曲の強烈なインパクトを作り出していますよね。
シンプルなアレンジによりエモーショナルな歌声が際立っている、11カ国において1位にランクインされたのも納得の美しいナンバーです。
Stay With MeBobby Caldwell3位

今は無きタバコのCM「パーラメント」のCMソングでしたね。
歌はボビー・コールドウェル。
このCMの効果もあってか日本でも大変な人気がありました。
CMも都会の夜景が流れこの曲とも非常にマッチしており、大人の雰囲気漂うカッコいいCMでしたよね。
シカゴのピーター・セテラもカバーしておりました。
Livin’ On A PrayerBon Jovi4位

商品名「颯」を思いっきり音楽に乗せて叫んでいる八村塁さんが目を引くCMですね。
「気持ちいいくらい売れている」という爽快緑茶、多くの方が耳にしたことがあるのでは?というCMソングはボンジョビボン・ジョヴィの大ヒットソング『Livin’ On A Prayer』の替え歌です。
Run To YouBryan Adams5位

クールなサウンドに情熱的な歌詞がかっこいいロックナンバーです!
カナダ出身のシンガーソングライター、ブライアン・アダムスさんによる楽曲で、1984年にリリースされました。
SUZUKI、SWIFTの『STYLE WINDING』篇CMソングに起用。
骨太な音像にブライアンさんの張りのある歌声が映えています!
「今どんな場所にいたって君のもとへ駆けつけるよ」という熱っぽいラブソングをぜひ、ご自身の耳で体感してください!
Someone to Watch Over MeFrank Sinatra6位

フランク・シナトラは1935年から1995年まで活動したアメリカの代表的なジャズ・シンガーです。
「Someone to Watch Over Me」は野村不動産プラウドのCMソングで、チェリストで作曲家、音楽プロデューサーでもある溝口肇さんがアレンジしたものが使用されました。
WomanJohn Lennon7位

「ウーマン」は「ダブル・ファンタジー」に収録され、ジョンの死後にはシングルカットされた名曲です。
三菱自動車工業eKワゴンのCM曲として使用されました。
イントロから最高で、切なすぎて泣けます。
最初のフレーズはあまりにも有名ですよね。