洋楽レゲエ人気ランキング【2025】
これまでに人気があった洋楽のレゲエソングをピックアップしました。
再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのかこれを見て参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です。
- 人気のレゲエ。洋楽アーティストランキング【2025】
- レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲
- ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
- 【初心者向け】おすすめの海外レゲエバンド・グループを紹介!
- 邦楽レゲエ人気ランキング【2025】
- 洋楽の楽しい歌ランキング【2025】
- 【ドライブやBBQにも】夏に聴きたいレゲエの定番曲・人気曲
- 【2025】女性におすすめ!レゲエの名曲まとめ【洋楽&邦楽】
- 【2025】ジャマイカ出身のアーティスト・ミュージシャンまとめ~若手も多数登場!
- 人気のレゲエ。邦楽アーティストランキング【2025】
洋楽レゲエ人気ランキング【2025】(91〜100)
Legalize ItPeter Tosh99位
Peter Tosh – Legalize It (Audio)

1976年発表の大名盤のリシューがリバイバル!
ボブ・マーリーさん、バニー・ウェイラーさんとのザ・ウェイラーズのオリジナルメンバーで、歩くカミソリとも呼ばれたピーター・トッシュさんの、ボブ・マーリーを除いたザ・ウェイラーズのコーラス、全メンバーがサポートメンバーを務めた代表作です。
レゲエファンなら絶対持って聴いておきたい名曲です!
more_horiz
King Of The DancehallBeenie Man100位
King Of The Dancehall

ダンスホールレゲエの王者と称されるビーニ・マンさんの代表曲です。
2004年にリリースされたアルバム『Back to Basics』に収録されたこの楽曲は、彼の魅力をたっぷりと詰め込んだ1曲。
ダンスフロアを沸かせる軽快なリズムに乗せて、自身の音楽的才能と女性からの人気を誇らしげに歌い上げています。
ビーニ・マンさんの自信に満ちた歌声とカリスマ性があふれ出す本作は、ダンスホールのだいごみを存分に味わえる1曲です。
パーティーや気分を上げたいときにぴったりの楽曲なので、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
more_horiz





