RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

洋楽の病みソングランキング【2025】

洋楽の病みソングランキング【2025】
最終更新:

洋楽の病みソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介しています。

ラブソングや応援ソングも良いですが、自分の闇と向き合いたい時は病みソングを聴いてみてはいかがでしょうか?

プレイリストも毎週更新中です。

洋楽の病みソングランキング【2025】(1〜10)

CradlesSub Urban1

Sub Urban – Cradles [Official Music Video]
CradlesSub Urban

TikTokからスターへと登りつめた代表的な存在として知られているニューヨーク出身のアーティスト、サブ・アーバンさん。

こちらの『Cradles』はそんな彼を代表する作品です。

TikTokでのイメージが強いためパーティー・ソングのように思えるかもしれませんが、よく聞いてみるとこの曲の暗さが分かると思います。

スタイリッシュな雰囲気もありますが、病みの深い曲でもあるため、気分を落としたいという方はぜひチェックしてみてください。

creepRadiohead2

日本の女性アーティストにも多数カバーされている名曲です。

好きな女性を目の前にコンプレックスを爆発させていく過程を見せられているようで、はじめは淡々とつぶやくように歌っているのですが終盤は聴いているこちらまで胸が張り裂けそうになるくらい叫ぶように歌っています。

Breaking The HabitLinkin Park3

Breaking the Habit (Official Music Video) [HD UPGRADE] – Linkin Park
Breaking The HabitLinkin Park

疾走感のただよう病みソングを聴きたいという方は、こちらの『Breaking The Habit』がオススメです。

この曲はリンキン・パークの名曲の1つとして知られています。

リンキン・パークの曲は暗いものが多いことで有名ですが、こちらの作品も例にもれず暗い雰囲気のただようリリックに仕上げられています。

ただ、単純に暗いというわけではなく、メロディーも含めてどこかに怒りを感じさせるのが印象的ですね。

ぜひ和訳もチェックしてみてください。

SleepwalkingBring Me The Horizon4

2004年から活動するイギリスのロック・バンドであるBring Me The Horizonによって、2013年にリリースされたトラック。

メロディックで穏やかなサウンドを特徴としたトラックで、アメリカなどでヒットし、イギリスのチャートでNo.3を記録しました。

NumbLinkin Park5

Numb (Official Music Video) [4K UPGRADE] – Linkin Park
NumbLinkin Park

自分の母親に対して歌われた曲といわれています。

恋人同士の歌ともとれますが、相手の望むように生きることにつかれたと繰り返し歌われています。

解釈はそれぞれですが、中学生のとき歌詞の内容を分からないまま聴いても、卒業する頃には部分的に理解できるのではないかと思います。

Down in a HoleAlice In Chains6

Alice In Chains – Down In A Hole (Official HD Video)
Down in a HoleAlice In Chains

関係に内在するすべての不安について歌われているトラック。

アメリカのロック・バンドのAlice in Chainsによって1993年にリリースされたパワー・バラードで、アメリカのチャートでNo.10を記録しました。

In FlamesやRyan Adamsなどによってカバーされています。

Take Me Somewhere NiceMogwai7

Mogwai – Take Me Somewhere Nice (Lyrics)
Take Me Somewhere NiceMogwai

スコットランドを代表するポスト・ロック・バンド、モグワイ。

ロックバンドといっても荒々しい曲調ではなく、淡い曲調で知られており、どの作品もはかなさがただよっています。

その中でもこちらの『Take Me Somewhere Nice』は、特にはかない雰囲気にまとめられています。

心がどんよりするというときは、空を見上げながら涙をひとすじ浮かべるような曲です。

リリックも病みソングの名目にピッタリな暗いものに仕上げられています。

ぜひ和訳をチェックしてみてください