RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

YESの人気曲ランキング【2025】

イギリス5大プログレバンドの中の1つで、プログレッシブロックの代表的なバンドYES。

テレビCMにも使われ、グラミー賞も受賞した「ロンリーハート」を筆頭に、YESの人気曲をランキングにしてご紹介します。

YESの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

I’ve Seen All Good PeopleYES15

YesSongs #2: YES – I’ve Seen All Good People
I've Seen All Good PeopleYES

美しいコーラスから始まる『I’ve Seen All Good People』。

1971年リリースの『イエス・サード・アルバム』に収録されています。

2つのパートからなる曲で、最初のパート『Your Move』はシングルとして発売されヒットを記録。

現在でも、YESの楽曲の中で最も有名な1曲として知られています。

明るいハーモニーと、カントリーロックやフォークの影響を感じるサウンドが魅力です。

まだ当時はYESがプログレバンドとしての路線を確立する前の時代ですが、すでにプログレっぽい要素が感じられるのもおもしろいですね!

Into The LensYES16

Yes – Into The Lens (Official Music Video)
Into The LensYES

1980年リリースのスタジオアルバム「ドラマ」収録曲。

ジョン・アンダーソンがボーカルを担当していない作品のひとつです。

静かに歌い出されるフレーズが印象的ですよね。

徐々に音数と音圧が増してくる演出に引きこまれます。

コーラスの美しさも手伝い花のある楽曲に仕上がっています。

Leave ItYES17

Yes – Leave It (Official Music Video)
Leave ItYES

イギリスのロック・バンドであるYesによって、1984年にシングル・リリースされた曲。

彼らのヒット曲「Owner of a Lonely Heart」のフォローアップ・ソングです。

Godley and Cremeによって監督されたミュージック・ビデオは、18種類の異なるバージョンが制作されました。

Lift Me UpYES18

「イエス」のバンド名の権利を持つメンバーと、脱退して別バンドを結成していたメンバーが和解。

イエスは合計8人のメンバーで復活し、1991年、アルバム「結晶」をリリースしました。

実際にメンバー全員で協力して作られたアルバムではないとされていますが、シングルとしてリリースされたこの曲のPVでは8人が共演しており、結果的に大ヒットとなりました。

Love Will Find A WayYES19

Yes – Love Will Find A Way (Official Music Video)
Love Will Find A WayYES

アルバム「ビッグ・ジェネレイター」収録曲。

前アルバム収録のナンバーであり、全米1位を記録した「Owner Of A Lonely Heart」を追うようなキヤッチーポップとなっている1曲。

全米大ヒットとはならなかったが、もう代表曲に近い位置づけでいいのではないか!

と思います。

彼らのこの美しいポップよりのサウンドもまさに彼らだと思います。

MagnificationYES20

Yes: Magnification: 1. Magnification.
MagnificationYES

2005年から2008年の間、活動を停止したイエス。

その活動停止前に、なんとキーボード抜き、オーケストラを従えた編成で作成されたアルバムが「マグニフィケイション」です。

このタイトルトラックは、オーケストラの壮大なサウンドとプログレッシブロックの融合が実現した名曲です。

YESの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

Open Your EyesYES21

1997年のアルバム「オープン・ユア・アイズ」のタイトルトラックです。

この曲では、脱退したキーボードのリック・ウェイクマンに代わり、TOTOのスティーブ・ポーカロがゲスト参加しています。

イエスの大ファンだったスティーブの、イエス愛にあふれる演奏が楽しめる楽曲です。