横山だいすけ、三谷たくみの人気曲ランキング【2025】
おかあさんといっしょにおいて長くうたのおにいさん、おねえさんをつとめていたふたりです。
昔から伝わる名曲や、両名がつとめていた時期に誕生した曲などさまざまな楽曲があります。
そんな横山だいすけ、三谷たくみの人気曲をランキングで紹介します。
横山だいすけ、三谷たくみの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
えがおでいこう横山だいすけ/三谷たくみ36位

横山だいすけさんと三谷たくみさんが歌っていた、2011年4月の月のうた『えがおでいこう』です。
どんな時でも上を向いて、楽しいことを考えながら過ごせば、きっと今日も楽しい1日になるよ!
そんなメッセージを感じる1曲です。
お子さんに元気がない時や、お友達が落ち込んでいる時には一緒に歌ってあげたくなりますね。
つらい時だからこそ楽しいことを考える、次に向かって歩き出すことの大切さを教えてくれている気がします。
おうちにかえろう横山だいすけ/三谷たくみ37位

この「おうちにかえろう」で、小さな子供のころの気持ちをちょっぴり思い出す方も多いのではないでしょうか?
夕焼けの空、もう一日も終わるころの、ちょっと切ないあの気持ち……。
ちょっぴりセンチメンタルになる曲ですね。
おさんぽクンクン横山だいすけ/三谷たくみ38位

2013年6月の月の歌で、作詞は工藤順子、作曲は柴草玲。
シンプルでキャッチーな歌詞に心地よいピアノの音色がやさしい曲です。
そして稲葉卓也によるアニメーションとあいまって温かくやさしい世界を作り上げています。
おめでとうを100回横山だいすけ/三谷たくみ39位

三谷たくみ&横山だいすけ世代の2013年2・3月の月の歌で、作詞は日暮真三、作曲は沢田完。
1日1日大きくなる子供たちに、何度でも伝えたい愛する気持ちにあふれたやさしい曲です。
おもちゃのブルース横山だいすけ/三谷たくみ40位

おもちゃたちの目線で「遊んだらお片づけして!」と言っている歌ですね。
もしも自分がおもちゃならきっとこの歌のように思いますよね。
遊んだあとのお片づけが苦手な子に聴かせてあげると効果があるかもしれません!
おもちゃたちも夜はおもちゃ箱で休ませてあげてくださいね。
横山だいすけ、三谷たくみの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
きみ横山だいすけ/三谷たくみ41位

2014年11月の月の歌で作詞・作曲はつだみさこ、編曲は渋谷毅。
「君?」「黄身?」「木の実?」新しい妹の誕生を経てお兄ちゃんになる「ぼく」の気持ちを歌っています。
言葉遊びも楽しいやさしい気持ちになれる歌です。
きらきらきらりん・みゅーじかる横山だいすけ/三谷たくみ42位

キラキラと光るステージの輝きについて歌われた曲です。
「さあ、みんなで歌おう!」というフレーズからミュージカルっぽさが連想できますよね!
作詞は井出隆夫が担当し、作曲は斎藤ネコが手がけました。
2010年に発売されています。