RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

米津玄師のラブソング・人気曲ランキング【2025】

今や圧倒的な人気を誇り、国内の音楽シーンを席巻している米津玄師。

自身の楽曲のほかにも、別のアーティストへの楽曲提供など、活動の幅をどんどん広げていますよね。

そんな彼の楽曲の中で、ラブソングがいくつもあると思いますが、その歌詞のどれもが味わい深く、意味を考えながら何度も何度も聴きたくなるようなものが多いですよね!

この記事では、そうした彼のラブソングをランキングにしましたので、どの曲が人気なのかをぜひチェックしてくださいね。

米津玄師のラブソング・人気曲ランキング【2025】(11〜15)

カナリヤ米津玄師15

米津玄師 – カナリヤ Kenshi Yonezu – Canary
カナリヤ米津玄師

コロナで日常生活が変わってしまった今だからこそ聴いてほしい1曲『カナリヤ』。

シンガーソングライター米津玄師さんの5枚目のアルバム『STRAY SHEEP』に収録されています。

この曲を聴いていると、どうしても好きな人や大切な人が浮かんでくるんですよね……。

コロナで好きな人となかなか会えなくなった、恋人との触れ合いが減ってしまったという方も多いのではないでしょうか?

この曲は、そんなままならない気持ちにそっと寄り添ってくれます。

泣けると話題の1曲ですので、つらい時にぜひ聴いてみてください。

米津玄師のラブソング・人気曲ランキング【2025】(16〜20)

ララバイさよなら米津玄師16

ララバイさよなら/米津玄師【弾き語りカバー】
ララバイさよなら米津玄師

自分の生きる世界との別れについて歌った、哲学的な作品です。

シンガーゾングライター米津玄師さんの楽曲で、2017年にリリースされたシングル『orion』にカップリングとして収録。

自分と他人との距離についてや現代社会に対するとがった言葉が歌詞に並んでいて、聴いていてグサグサと心に刺さります。

ただ、同じように思っている方、多いんじゃないでしょうか。

一人きりの時間、じっくり考え事をしたいときにぴったりでは。

鳥にでもなりたい米津玄師17

米津玄師「鳥にでもなりたい」アコギで弾き語り Kenshi Yonezu ”Torinidemonaritai” sing with a guitar Cover
鳥にでもなりたい米津玄師

人気シンガーソングライター米津玄師さんが歌う、好きな人に選ばれないのなら鳥になって彼のそばにいたいといった女性目線の曲です。

曲調からは暗さや病んだ雰囲気は感じないのですが、「あなたが私のすべて」「私は別のものになってでもついていく」というような歌詞が、真っすぐなラブソングにしては少しほの暗さを感じませんか?

もしこれを人間がやったら完全にストーカーですからね……。

とてもさらっと聴けるので、ぜひ一度聴いてみてください。