RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

インスタのリールにおすすめのバースデーソング。誕生日動画のBGM

インスタのリールにおすすめのバースデーソング。誕生日動画のBGM
最終更新:

友達や恋人、大切な人へ向けてインスタのリールで動画を作成する方はたくさんいると思います。

そこで今回はインスタのリールでおすすめのバースデーソングを一挙に紹介していきます!

日頃の感謝の思いや、恥ずかしくて直接伝えられない気持ちを動画や曲にのせて誕生日をお祝いしましょう!

きっと動画を送る相手も喜んでくれること間違いなしです!

紹介する楽曲を添えることで誕生日をより彩ってくれると思うので、ぜひ参考にしてみてください。

それでは紹介していきます!

贈る誕生日リール・BGM(1〜10)

バースデーソングメロフロート

優しさと温かさに包まれた誕生日のお祝いソングです。

メロフロートらしい親しみやすいメロディと歌詞が、聴く人の心に寄り添います。

2024年1月にリリースされたこの曲は、大切な人への感謝の気持ちを歌い上げ、幸せな気持ちをもたらしてくれます。

誕生日を迎える方はもちろん、お祝いする側の気持ちも表現していて、みんなで祝福する喜びが伝わってきます。

インスタのリールで動画を作る際のBGMとしても、きっとステキな思い出になるはずです。

HAPPY BIRTHDAY TO YOUNAYEON

TWICEのナヨンさんが歌う誕生日ソングは、温かみのある歌声とメロディが心に響きます。

2022年6月にリリースされたファーストミニアルバム『IM NAYEON』に収録された本作は、大切な人への誕生日祝いをテーマにしています。

歌詞には、愛する人への深い思いや、共に過ごした日々への感謝が込められており、聴く人の心に寄り添うような優しさが感じられます。

インスタのリールで誕生日動画を作る際のBGMとしてぴったりで、日頃の感謝の気持ちを伝えたい時にもおすすめですよ。

Happy Happy Birthday!!なにわ男子

友情と感謝の思いが詰まった楽しいバースデーソングです。

サプライズパーティーの準備をする様子や、皆で祝福する喜びに満ちた雰囲気が、なにわ男子の爽やかな歌声とキャッチーなメロディで表現されています。

メンバーそれぞれの個性が光るハーモニーと、明るくポップなリズムが魅力的な本作は、大切な人との絆を再確認したい時にぴったりな1曲です。

アルバム『+Alpha』の初回限定盤1に収録された楽曲で、2024年6月にリリースされた作品です。

プレゼント映像のBGMやサプライズパーティーのシーンで使用するのがおすすめです。

大切な友人の誕生日を、心を込めて祝福したい方に最適な楽曲となっています。

BirthdayKaty Perry

Katy Perry – Birthday (Lyric Video)
BirthdayKaty Perry

軽やかなディスコビートに乗せて、大切な人の誕生日を祝福する楽曲です。

2014年4月にリリースされ、アルバム『Prism』に収録されています。

誕生日をテーマにしながら、実は恋人への愛情表現を巧みに織り込んだ歌詞が印象的です。

ケイティ・ペリーさんの明るく華やかな歌声が、曲の雰囲気をより一層盛り上げています。

本作は、誕生日パーティーのBGMはもちろん、大切な人への贈り物として送るのにもぴったりな1曲です。

恋人や友人の誕生日を祝うときに、ぜひこの曲を流してみてはいかがでしょうか?

PRESENTMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – PRESENT (Japanese ver.)
PRESENTMrs. GREEN APPLE

誕生日の思い出に彩りを添える、Mrs. GREEN APPLEの楽曲です。

日常の小さな瞬間を通じて愛を伝えることの大切さを歌った本作は、エレクトロとEDMの要素を取り入れつつ、変拍子を用いることで新鮮さを演出しています。

2020年4月に英語バージョンがデジタルシングルとしてリリースされ、翌月には日本語バージョンも配信されました。

愛するパートナーへの誕生日サプライズや、大切な人への感謝の気持ちを込めた動画作りに、ぴったりの1曲ではないでしょうか。

Mrs. GREEN APPLEの温かな歌声と共に、心に響くメッセージを贈ってみてはいかがでしょうか。

宝物wacci

wacci「宝物」(Lyric Video)
宝物wacci

誕生日のお祝いにぴったりのメロディです。

温かい歌詞と優しい音色が心に響きます。

大切な人への感謝の気持ちがたっぷり込められた楽曲で、聴いているだけで幸せな気分になれるはずです。

2017年8月にリリースされたこの曲は、wacciの温かみのある歌声と相まって、誕生日を迎える人への思いやりにあふれています。

インスタグラムのリールで使えば、きっと相手の心に届くことでしょう。

友達や恋人、家族など、大切な人の誕生日を祝福する動画のBGMとしてぴったりですよ。

バースデーコンプレックス先生たすけて

先生たすけて「バースデーコンプレックス」Music Video
バースデーコンプレックス先生たすけて

先生たすけてさんの楽曲は、誕生日前夜の少女の複雑な心情を描いた、メランコリックなピアノポップナンバーです。

放課後、目隠しをして先生を待つ少女の姿や、ケーキをぐちゃぐちゃにする場面など、印象的な歌詞が心に残ります。

2025年1月にリリースされたデビューシングルで、TikTokでのティーザー動画は4.1万回以上再生されるなど、若者を中心に注目を集めました。

誕生日が近づくにつれて感じる焦燥感や、成長への戸惑いを抱える方に寄り添う1曲として、ぜひ聴いてほしい作品です。

Happy BirthdayQ;indivi Starring Rin Oikawa

Q;indivi Starring Rin Oikawaによる楽曲で、誕生日を祝う気持ちがぎゅっと詰まっています。

2010年12月にリリースされたアルバム『Happy Celebration』に収録されており、クラシックやポップスの名曲を新たなアレンジでよみがえらせる彼らの特徴が存分に生かされています。

透明感のあるRin Oikawaのボーカルと、エレクトロニックなサウンドが織りなす祝祭感あふれる雰囲気が印象的です。

大切な人への感謝の気持ちや、一緒に過ごした時間の美しさを歌った本作は、誕生日を迎える友人や恋人へのサプライズ動画のBGMにぴったりですよ。

BIRTHDAYAnne-Marie

Anne-Marie – BIRTHDAY [Official Video]
BIRTHDAYAnne-Marie

イギリスの人気歌手アン・マリーさんの楽曲は、誕生日をモチーフにした心温まるメッセージソングです。

自己愛と解放をテーマに、過去の恋愛から自由になり自分を祝福する大切さを歌っています。

2020年2月にリリースされたこの曲は、エド・シーランさんのサポート・アクトを務めた後の飛躍を期待させる作品となりました。

ポップなメロディに乗せて、年齢を重ねることの意味や自己受容の大切さを伝えており、聴く人の心に寄り添う優しい曲調が特徴です。

自分へのご褒美や、大切な人への誕生日プレゼントとしてもぴったりの1曲です。

君の為のキミノウタ川崎鷹也

川崎鷹也-君の為のキミノウタ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君の為のキミノウタ川崎鷹也

愛する人への深い思いをつづった心温まるラブソングです。

宇宙の歴史や奇跡という壮大なテーマを背景に、大切な人との出会いへの感謝が歌われています。

川崎鷹也さんの優しい歌声とアコースティックなアレンジが、聴く人の心に染み入ります。

本作は2018年3月にリリースされたアルバム『I believe in you』に収録されています。

結婚式など特別な場面で使用されることも多く、ウェディングソングとしても人気があります。

誕生日のリールに使用することで、大切な人への思いを伝えたい時や、日々の暮らしの中で感謝の気持ちを新たにしたい時におすすめの1曲です。

贈る誕生日リール・BGM(11〜20)

Happy Birthday to you youYUI

YUI Happy Birthday to you you 歌詞付き
Happy Birthday to you youYUI

YUIさんが贈る、誕生日をお祝いする温かな楽曲です。

誕生日を迎えた大切な人への思いを優しく歌い上げており、ポップなメロディと相まって聴く人の心に幸せを届けてくれます。

2007年4月にリリースされたアルバム『CAN’T BUY MY LOVE』に収録されており、YUIさん自身が作詞作曲を手がけた珠玉の1曲となっています。

歌詞からは、特別な日に大切な人と過ごす喜びや感謝の気持ちが伝わってきます。

インスタのリールで誕生日を祝う動画を作る際のBGMとしてぴったりの曲で、きっと相手の方も喜んでくれることでしょう。

Happy Birthday山猿

山猿 『Happy Birthday』Short Ver.
Happy Birthday山猿

温かみのあるメロディが特徴的な山猿さんの楽曲です。

誕生日を迎える大切な人への感謝と愛が込められており、家族や友人との絆を大切にするメッセージが込められています。

2016年10月にリリースされ、日本テレビ系音楽番組『バズリズム』のエンディングテーマとして使用されました。

山猿さん初のベストアルバム『超あいことば -THE BEST-』に収録されており、ファンから高い評価を受けています。

日常の中にある小さな奇跡や喜びを再発見させてくれる曲なので、大切な人の誕生日を祝う動画のBGMとしてぴったりです。

みんなのハッピーバースデイ芦田愛菜

人と人とのつながりを大切にし、命の尊さを讃える心温まる楽曲です。

12星座を順に紹介しながら、誰もが主役になれる日があることを優しく伝えています。

家族への感謝の気持ちや、日々の小さな幸せを大切にする思いが込められていて、聴く人の心に響きます。

2011年11月に発表されたこの曲は、アニメ『ジュエルペット』シリーズの主題歌やエンディングテーマとして使用されました。

誕生日を祝う場面はもちろん、大切な人への感謝を伝えたい時にもピッタリの一曲。

芦田愛菜さんの透明感のある歌声が、楽曲の魅力をさらに引き立てています。

Happy BirthdayStevie Wonder

誕生日の特別な思いを込めた楽曲です。

1981年にシングルとしてリリースされ、アルバム『Hotter Than July』に収録されています。

スティーヴィー・ワンダーさんの優しいメロディに乗せて、人々への愛と平等のメッセージが込められており、とても心温まる曲になっています。

この曲には、社会正義を求める強い思いが込められており、まるで大切な人への贈り物のようです。

インスタのリールで使えば、誕生日を迎える人への深い思いやりと祝福の気持ちを伝えられるでしょう。

友人や恋人、家族など、大切な人への誕生日メッセージに添えれば、きっと相手の心に響くステキな動画になるはずです。

題名のない今日平井大

平井 大 / 題名のない今日(Lyric Video)
題名のない今日平井大

平井大さんのウクレレとアコースティックギターの心地よいサウンドが特徴の楽曲です。

日常のささいな出来事に感謝し、その価値を見いだすことの大切さを歌っています。

2021年2月にリリースされたデジタルアルバム『Life Goes On』に収録されており、ゴスペル調のコーラスが印象的です。

SNS上で話題となり、多くのリスナーに支持されました。

誕生日を迎える大切な人への感謝の気持ちを込めて贈りたい1曲です。

インスタのリールで動画を作る際のBGMとしても最適で、温かな雰囲気が相手の心に響くことでしょう。

バースデーソング落合渉

誕生日を迎える人への心温まるメッセージが込められた楽曲です。

2019年10月にリリースされたこの曲は、大切な人の特別な日を祝うのにぴったりの1曲。

落合渉さんの優しい歌声が、誕生日を迎える人がこの世界で最も大切な主役であることを伝えています。

ろうそくの火を吹き消すことで悩みが吹き飛び、新しい自分が笑顔になるような希望が歌われており、産まれてきてくれたことへの感謝の気持ちも込められています。

インスタのリールで動画を作成する際のBGMとして使えば、きっと相手も喜んでくれることでしょう。

大切な人への感謝の気持ちを伝えたい方におすすめの1曲です。

セレモニーgo!go!vanillas

go!go!vanillasの楽曲は、日々の生活の中で大切な人への感謝と愛を表現しています。

時間の経過とともに成長する愛する人への愛情と、その人が年を取る様子を優しく見守る心情が描かれています。

2016年2月にリリースされた本作は、特別な儀式や思い出が二人をつなぎ続けるという希望を示しています。

メロディに乗せて歌われる歌詞は、人々の関係性や感情の変化を受け入れ、見守る愛情深い姿勢を表現しています。

大切な人の誕生日を祝う動画のBGMとして、この曲を使うのはいかがでしょうか。

きっと、相手への感謝の気持ちや愛情が伝わることでしょう。

Birthday songAAA

誕生日を祝福する温かい気持ちが込められた楽曲です。

2012年7月にリリースされたAAAのシングル『777 〜We can sing a song!〜』のカップリング曲として収録されました。

生まれてきてくれたことへの思いが詰まった歌詞が心に響きます。

大切な人への感謝の気持ちを伝えたい時にぴったりの曲で、インスタグラムのリールで誕生日動画を作る際のBGMとしてもおすすめです。

本作を聴くと、日々の何気ない瞬間の中にある幸せや成長に気づかせてくれるはずです。

おわりに

インスタのリールでおすすめのバースデーソングを紹介しました。

誕生日動画を友達に向けて作ったりするときにピッタリな楽曲で、日々の感謝や「生まれてきてくれてありがとう」と気持ちのこもった楽曲ばかりなので、動画に曲を添えて投稿すると気持ちが伝わると思います!

大切な人への誕生日動画のBGMとしてぜひ使ってみてくださいね!

思い出に残ること間違いなしです。