【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
冬の季節になるとインスタグラムの投稿でも季節にあった冬の楽曲が流れてきますよね。
そこで今回はインスタのリールにオススメの冬ソングを一挙に紹介していきます。
歌詞には冬を連想させる雪やゲレンデさまざまなワードが出てくるので、聴いていてその季節感を感じること間違いなしです!
インスタの冬のリール投稿を彩ってくれる楽曲を集めてみたので、楽曲を探している方は必見です。
フォロワーの方に冬を感じさせちゃいましょう。
それでは紹介していきましす!
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲
- YouTubeショートで人気の冬曲。ウィンターソング特集
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- インスタのリールのBGMにオススメしたい切ない曲
- インスタのストーリーをオシャレな雰囲気にしてくれる曲
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- インスタのストーリーにオススメしたい令和のヒット曲
【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲(11〜20)
メレンゲマカロニえんぴつ

冬の季節感あふれる名曲が誕生しました。
失恋と自己反省、そして前に進む希望を描いた本作は、雪やメレンゲを通じて心情を象徴的に表現しています。
JR SKISKI 2020-2021キャンペーンのテーマソングにも選ばれた本作は、2021年2月にリリースされ、後にアルバム『はしりがき』にも収録されました。
マカロニえんぴつのはっとりさんが作詞作曲を手掛け、バンドの魅力が詰まった1曲です。
冬のリール投稿を彩る楽曲として、雪景色やスキー場の思い出と共に使用するのがおすすめです。
切ない気持ちを抱えながらも、新たな一歩を踏み出そうとする人の背中を優しく押してくれる楽曲といえるでしょう。
スノースマイルBUMP OF CHICKEN

冬の寒さを通して描かれる心温まるラブストーリー。
BUMP OF CHICKENが2002年12月にリリースしたこの曲は、雪景色を背景に、2人の関係を優しくも切なく描写しています。
冬の寒さを2人が距離を縮める口実として描き、歩幅の違いや足音のリズムを通じて2人の関係性を表現。
冬の情景とともに描かれる心情の機微は、聴く人の心に静かに響きます。
リリース以降、冬のシーズンに欠かせない定番曲として愛され続けています。
恋愛の切なさや冬の景色を心に刻みたい時、また大切な人との思い出に浸りたい気分の時にオススメの1曲です。
snow moon山田涼介

雪景色の中で紡がれる甘く切ないラブストーリーを、繊細な歌声で魅力的に表現した冬のミディアムバラード。
2025年2月にリリースの本作は、アルバム『RED』にも収録されます。
冬らしい情景描写とともに、思いを寄せる相手への真っすぐな愛情を、透き通った美しい歌声に乗せて表現していきます。
恋しい人を思う冬の夜や、大切な思い出を振り返りたい静かな時間に、そっと寄り添ってくれるすてきな1曲です。
SweetieME:I

甘い恋の季節を歌った冬のラブソングです。
ME:Iの優しい歌声が、恋人との温かな時間を思い出させてくれますね。
初めての冬を一緒に過ごす幸せや、日常のささやかな瞬間を大切にする気持ちが伝わってきます。
ファンの皆さんへの感謝の気持ちも込められているようで、心温まる曲になっています。
2024年12月にデジタルシングルとしてリリースされたこの曲は、ME:Iにとって初のウィンターソングだそうです。
冬のデートや、大切な人と過ごすホリデーシーズンにピッタリの1曲。
恋人や友達、家族など、大切な人と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。
おわりに
インスタのリールにオススメの冬ソングを紹介しました。
聴いているだけで冬を感じてしまいますね。
SNSでも冬になればその季節ならではの投稿もすると思うので、リールを投稿する際は紹介した楽曲をBGMとして使用してみてください。
きっとあなたの投稿に冬の季節感を彩ってくれますよ!
最後までご覧いただきありがとうございました!