【ジャパレゲ】レゲエのおすすめラブソング
レゲエといえばジャマイカで生まれた音楽ジャンルの一つ。
国内でもレゲエを取り入れた音楽グループの楽曲がヒットするなど、多くのリスナーに愛されているんですよね。
また国内のレゲエシーンの楽曲ではさまざまなメッセージが込められた歌詞が魅力で、その中には恋愛をつづった歌詞の曲もたくさんあるんですよね!
ラップ調の歌詞が付けられているものも多く、親しみやすく共感しやすいのも特徴の一つ。
この記事では、そうしたジャパニーズレゲエの中から、聴いておくべき名ラブソングをたくさん紹介していきますね!
曲調やサウンドはもちろん、込められたメッセージもさまざまな曲が集まりましたので、お気に入りの1曲を見つけてくださいね。
【ジャパレゲ】レゲエのおすすめラブソング(6〜10)
ロンリーガールRIDDIM HUNTER

相模原市出身のレゲエアーティスト、RIDDIM HUNTERさん。
独特なオートチューンとメロディーが印象的なレゲエアーティストで、やわらかい声質も相まって、女性からも多くの支持を集めています。
そんな彼の数あるラブソングのなかでもとくに人気を集めているのが、こちらの『ロンリーガール』です。
アコースティックなサウンドとオートチューンをかけた独特のボーカルが印象的な作品で、全体的にノスタルジックな雰囲気がただよう淡い作風に仕上げられています。
そばに…BIG BEAR

ジャパニーズレゲエシーンのホットゾーンである大阪で、絶大な支持を集める実力派シンジェイ、BIG BEARさん。
いわゆるラガマフィンで、サグなイメージの強いアーティストですが、プライベートでは非常に温和で人望のあることでも知られています。
そんな彼のラブソングとして有名なのが、こちらの『そばに…』。
見た目はいかついのですが、声は非常に高くやわらかいので、うっとり系のレゲエラブソングを聴きたい人は、ぜひチェックしてみてください。
行きたきゃ行けNANJAMAN

レゲエの聖地である大阪で生まれ、同じくレゲエのホットゾーンである横浜で育ったミュージシャン、NANJAMANさん。
ジャマイカ仕込みのディージェイスタイルで全国的な人気を集めていますね。
こちらの『行きたきゃ行け』はそんな彼のヒットソングの一つで、2001年にリリースされました。
タイトルからもわかるように、出ていく彼女を引き止めない男性のリアルな心情が描かれています。
失恋ソングではありますが、ステキなラブソングなので、ぜひチェックしてみてください。
I LOVE U卍LINE

1990年代後半から2000年代にかけた大活躍した俳優、窪塚洋介さん。
現在は卍LINEというアーティスト名で、レゲエディージェイとして活動しています。
ちなみに弟さんもディージェイをしており、KrushではCHEHONさんとバトルをしています。
そんな卍LINEさんの名曲である、こちらの『I LOVE U』は「君なしでは生きていけない」といった恋人に対するメッセージがこめられているラブソングです。
ロマンティックなリリックにうっとりしてしまうこと、間違いなし!
ギフトET-KING

1999年に大阪で結成された大人気グループ、ET-KING。
レゲエグループというよりは、レゲエやヒップホップを取り入れたポップスグループといった感じですが、今回紹介する『ギフト』はレゲエの要素が強いのでピックアップしてみました。
この曲は彼らの6枚目のシングルで、ストレートなリリックとレゲエの要素を含んでいながらも、キャッチーなメロディーで人気を集め、日本有線音楽賞を受賞しました。
大切な人へ贈るラブソングにピッタリです!