SHINee(シャイニー)の名曲・人気曲
韓国出身の男性グループ、SHINeeに楽曲をご紹介します。
SHINeeはコンテンポラリーバンドと呼ばれることがあるそうですが、コンテンポラリーバンドとは音楽、ダンス、ファッションなどすべての分野でトレンドを提示していくグループという意味だそうです。
そのため、韓国で男性の間でスキニージーンズを流行らせたり、別々の楽曲を一つの楽曲にまとめるハイブリッド・リミックスという手法の流行のきっかけとなったそうです。
そんな時代を先取りし、新しい試みを続けるSHINeeの楽曲をお楽しみください。
- SHINeeの人気曲ランキング【2025】
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- CNBLUEの名曲・人気曲
- 韓国のR&Bシーンをリードする、Crushの人気曲ランキング
- 伝承&なお進化する東方神起のかっこよさ。人気曲&名曲を厳選ピックアップ!
- 少女時代の名曲・人気曲
- セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- 【K-R&B】韓国R&Bの名曲特集
- 【K-POPのカリスマ】BIGBANGの人気曲&名曲特集
- INFINITEの人気曲ランキング【2025】
- EXOの名曲まとめ!【おすすめの人気曲】
SHINee(シャイニー)の名曲・人気曲(21〜30)
LUCIFERSHINee

魔力と束縛を表現した楽曲が2010年7月にリリース。
エレクトロニカの要素を取り入れた中毒性のある楽曲は、愛と自由のジレンマを描き出します。
Bebe Rexhaなど国際的な才能が結集し、韓国のGaonデジタルチャートで2位を記録。
ダンスパフォーマンスも高く評価され、様々な賞を受賞しました。
SHINeeの魅力が詰まった本作は、恋愛に悩む方や、自分らしさを失いかけている人におすすめ。
カラオケでは息継ぎに気をつけて歌いこなしましょう。
Replay -君は僕のeverythingSHINee

SHINeeのデビュー曲です。
SHINeeの原点となる楽曲で、彼らの音楽が優しく素敵な楽曲が多い意味がわかるような気がします。
メンバーみんな若くて「カッコよさ」より「可愛いさ」を強く押し出ています。
PVには少女時代のユナもでています。
365SHINee

韓国のアイドルグループSHINeeさんの代表曲のひとつ。
恋人同士の絆を365日、年中無休で支え合う想いが歌われています。
うっとりするようなサウンドが、今までの曲調とはまた違った色気を醸し出していますね。
2014年9月にリリースされたアルバム『I’m Your Boy』に収録されています。
寂しさや大人っぽさを感じさせる歌詞からは、グループの成長も感じ取れるはず。
晴れた空に浮かぶ白い雲を見上げながら、大切な人との明るい未来を思い描きたくなる、そんな楽曲です。
Married To The MusicSHINee

2015年8月にリリースされたSHINeeの楽曲は、音楽への愛と情熱を表現した魅力的な1曲。
様々なジャンルを融合したユニークな音楽性が特徴で、ビルボードのジェフ・ベンジャミンさんも絶賛しています。
リリース後、音楽番組『Show Champion』や『Music Bank』で受賞を果たすなど、SHINeeの才能と魅力を証明しました。
本作のPVは、ホラー映画のような雰囲気とコミカルな演出が融合した楽しい仕上がり。
ハロウィンパーティーにぴったりの1曲で、音楽好きな方におすすめです。
A-YoSHINee

2010年に発売されたアルバム「Lucifer」収録曲です。
SHINeeの曲の中でも珍しい応援ソングとなっています。
「辛いこと、大変なときは誰かに頼ってもいいんだよ」というメッセージが込められていて、「リズムに乗れば期待して明日を迎えられるだろう、諦めないで」と励ましてくれています。
この歌に支えられているファンはたくさんいるのではないでしょうか?
Boys Meet USHINee

爽やかな夏の雰囲気溢れる楽曲で、SHINeeらしい可愛らしさと優しさが詰まっています。
様々な魅力を持つ女性たちへのリスペクトと憧れを歌った歌詞が印象的で、聴く人の心を温かくしてくれるはず。
2013年8月にリリースされたこの曲は、SHINeeにとって初のサマーソングとなり、オリコンデイリーチャートで1位を記録するなど、大きな話題を呼びました。
沖縄で撮影されたPVも魅力的で、夏の思い出と重ねて聴きたくなる1曲。
海辺でのんびり過ごす休日や、友人とのドライブのBGMにぴったりですよ。
ColorfulSHINee

明るい曲調とポジティブな歌詞が特徴です。
「君の手が触れた瞬間、僕の周りがすべて色づいた」と歌詞の中にあるように、「君」がいれば世界がいろいろな色=Colorfulに染まっていき、「僕」が暗くなっても、「君」がいれば「僕」の人生がColorfulになることを5人のハーモニーと明るい歌声で表現しています。