【爆笑】余興・出し物でウケる一発ギャグ
「一発ギャグを披露してください!」という声がかかると、思わず固まってしまいますよね。
でも、体を使った面白いコントやギャグを知っていれば、そんな場面も怖くありません!
実は、ちょっとした動きとタイミングさえつかめれば、必ずウケるネタはたくさんあるんです。
この記事では、誰でもすぐにマネできて、場を一気に盛り上げられる定番ネタからストーリー性のあるコントネタまで、幅広く紹介します。
さあ、あなたも今日からお笑いスターですよ!
- 学校で盛り上がるお笑い芸人の一発ギャグ
- 「なんかやってよ!!」を克服!会社で盛り上がる一発ギャグ
- 目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 【爆笑】余興・出し物でウケる一発ギャグ
- 男性にオススメの余興・出し物でウケる一発ギャグ
- 小学校で盛り上がる一発芸
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 【お笑い】最近流行りのネタ・ギャグまとめ
- 小学生にウケる人気のお笑い&漫才ネタ。簡単な一発ギャグ
- 新入社員にオススメの会社で盛り上がる一発芸【2025】
- 文化祭でアレンジしたい!お笑い芸人の漫才・コント・一発ギャグまとめ
- 【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ
コント風・体を使う面白一発ギャグ(1〜10)
安心してください穿いてますよとにかく明るい安村

パンツ1枚をまとった姿でそのシチュエーションに合ったポーズを取り、パンツが隠れてしまいますが最後には「安心してください、はいてますよ!」としっかりとパンツを見せる、というとにかく明るい安村さんのネタ。
2015年に大ヒット、一躍有名になり大ブームとなったこのネタ。
スーザン・ボイルさんを輩出したイギリスのオーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』に2023年に出場し大ウケ、再注目されているネタでもあります。
ちょっとかっぷくのよい男性にオススメしたいネタです。
あたりまえ体操COWCOW

カツラをかぶって、COWCOWと同じようなルックスで、「さあ、みんな当たり前体操の時間だよ!今日も元気にいってみよう!」とポーズを決めれば、出だしからウケも好調なはずです。
COWCOWの面持ちや表情も「なりきり」になれるように挑戦してみてもいいです。
オリジナルであたり前体操の替え歌を作っても、会場で大爆笑の可能性に期待できます。
ギャグ集おるたなチャンネル

人気YouTuberのおるたなチャンネルは、一発芸がおもしろいことで有名です。
そんなおるたなチャンネルの一発ギャグを100個集めたのが、この動画。
すべる可能性がありますが、とりあえずやってみると結果的にすべり芸として笑いがとれそうですよね。
100個もあるので、マネできそうなものを練習して披露してみるのがオススメです。
コント風・体を使う面白一発ギャグ(11〜20)
チャーハンギャグサツマカワRPG

中華料理店でのチャーハンは強火の上で鍋をあおって、パラパラになったものがおいしいですよね。
そんな鍋をあおる動作を取り入れたギャグで、あおったチャーハンをがけ向こうに放り、がその崖をこえてきたチャーハンだけを食すというシュールなものがこちらです。
一般人ならなかなか考えつかない強力なギャグですよね。
そして崖を登ってくる米粒や具材のことを具体的に考えると、じわじわと面白くなってきますよね。
ぜひ余興などで使ってみてください。
ネイル千手観音ぱーてぃーちゃん

お笑いトリオ、ぱーてぃーちゃんのネタ、ネイル千手観音。
ネイルがかっこいいお友達が2人以上いればできそうなネタです。
人が縦に並ぶフォーメーションって、何かが起こりそうな予感がしますよね。
ネイル千手観音に始まり、チューチュートレイン、その他縦並びでできそうなネタをすべてのせていくのもよいかもしれません。
人数も2人くらいから大勢まで、融通がききます。
見てくれる人が楽しんでくれるネタを目指してみんなで鏡を見ながら練習しましょう。
びっくり和太鼓くまだまさし

くまだまさしさんの一発芸、びっくり和太鼓がこちらです。
ブルマかトランクスのような姿で、バチを両手に持ち太鼓をたたくまねをします。
後ろを向いて、両手を徐々にあげ、もりあがってていくうちに履いているものもあがっていき、お尻が見えるという芸です。
お尻が見えるので危険な場合は下にスパッツ状のものをはいておきましょう。
お尻に大吉など、占い結果を書いておくと占いもできます。
和太鼓のばちと、ブルマの裾をテグス上のものでつないでおけば初心者にもやりやすいと思います。
ダメートム・ブラウン

布川ひろきさんとみちおさんのかけ合いがクセになるコンビ、トム・ブラウン。
2018年の『M-1 グランプリ』ファイナリストに選出されて以降、その人気にも火がつきバラエティ番組など数多くのテレビ番組でも見かけます。
そのトム・ブラウンの代表的なギャグが「ダメー!」という、とてもシンプルなギャグ。
何かの提案などされた時におおげさに手を回し、頭頂部をたたくようにツッコミながら発する言葉です。
誰かがボケたときなどにツッコミとして練習しておきましょう!