マジシャンが使用する定番アイテムの一つともいえるステッキ。
ドレスシャツやタキシードに身をつつんだ姿で自由自在にステッキを振りまわすマジシャンの姿が思い浮かぶ方もおられるかと思います。
この記事では余興や出し物でも使える、ステッキを使ったマジックのアイデアを一挙にまとめました。
海外で伝統的に親しまれているステッキマジックからほかの道具と合わせて披露するものまで幅広く紹介していきますね。
華やかなパフォーマンスが披露できるマジックのアイデアをぜひチェックしてみてください。
- 簡単マジック!子供もできる楽しい手品&種明かし公開!
- 【マジック】小学校で盛り上がる!お楽しみ会にもピッタリな手品のアイデア集
- 手品やショーでおなじみのBGM。ステージを盛り上げるおすすめ曲
- 学校でも披露できる!道具を使わず手だけでできるマジック
- タバコを使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品
- コップを使ったマジック。余興や出し物などで挑戦したい手品
- コインマジックのやり方。簡単なマジックの種明かしと技法も紹介
- 帽子を使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品
- ハンカチを使ったマジック。余興や出し物で盛り上がる手品
- 【お手軽マジック】スマホを使ったマジック大特集
- 【高学年向け】小学生の簡単な手品。驚き&感動のマジック
- 数字当てマジック。心を読まれたかのような不思議なマジックまとめ
- マントを使ったマジック。ステージで映えるマントの手品まとめ
マジシャンの定番アイテム!ステッキを使ったマジックのアイデア(1〜10)
フラワーステッキ

ステッキを抱えてさっそうと舞台に現れるマジシャン。
ひと振りすれば、ステッキが豪華なフラワーに早変わり!
そんな夢のようなマジックを実現できるフラワーステッキは、ぜひ手に入れたいアイテムの一つですよね。
こちらはバニシングケーンと合体しているもので、使いこなすまで練習が必要ですが、華やかさはバツグンです。
手早く用いてオープニングに成功すれば、一気に観客の拍手を浴びて、場を盛り上げられること間違いなし!
舞台映えするビッグサイズで、カラフルな技を披露してみてくださいね。
ダンシングステッキ

ダンシングケーンとは、その名のとおり踊るステッキのマジックです。
手のひらにくっついたかと思えば、手から数cm離れて勝手に踊り出す、不思議なステッキのマジックは、観客を魅了しますよね。
種明かしをすると、ステッキにはやはり黒い糸が通っています。
ステッキの中心部分より少し上の、ちょうどバランスが取れるところに付けてあるので、ふわりと空中に浮かんだりするように見えるのです。
とはいえ、糸が通っているように見えない動きには、やはり練習が必要。
ぜひ、動画などでなめらかな振り付けをチェックしてチャレンジしてくださいね!
出現するステッキ

アピアリングケーンという伸びるステッキを使ったマジックです。
金属がコイル状になったものをストッパーで留めているアピアリングケーンは、ストッパーを外すと一瞬でステッキを伸ばせる道具。
このストッパーにハンカチをつけておくと、瞬時にハンカチが消え、ステッキが現れるというわけです。
かっこよく決めるには、ストッパーを外すと同時に手を離し、またすぐにキャッチするという技が必要。
飛び出した時に物や人に当たらないよう注意しながら練習してみてくださいね。
魔法のステッキ

魔法のステッキによるパフォーマンスは、観客を魅了する最高のエンターテインメントです。
水をのばしたり、物体を浮かせたりするマジックは、ただの棒であるステッキが持つ可能性を限りなく引き出します。
これを使えば、どんな場所でも簡単にマジックが披露でき、思い出に残るショーを演出することができます。
デコレーション次第で、自分だけのオリジナルステッキを作るのも楽しいですね。
子供の手作りおもちゃとしても、大人の余興としても、魔法のステッキは多彩な魅力を秘めていることがわかります。
ぜひあなたも、ステッキを使ったマジックに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ポムポムステッキ

四か所にポムポムがついている、一風変わったステッキで行うステッキマジックです。
ポムポムを引っ張ると、違うところが伸びたり、または伸びなかったりして、その変幻自在な動きに中を見たくなります。
そしていざ開けてみると、繋がっていないことに驚愕する二段階のマジックになっています。
飛び出すステッキ

100均に売っているステッキを使ったマジックの紹介です。
説明書から取り出し、1からどんな風に種明かしになっているのかがわかります。
種明かし自体もわかりやすく、マジック初心者の方でも挑戦しやすいのではないかと思います。
花からステッキ

1本だった花が、2本になり、3本になり……さらにはステッキに姿を変えてしまう驚きのマジックです。
そんなマジックも、手品アイテムを使ってチャレンジできますよ。
まずは1本の大型フラワーを手に登場します。
おまじないをかけると、その花が分裂して2本に。
さらにもう1本が分裂して、3本目に。
その花を手に持った瞬間、花がステッキに変わるところが大きな見せ場です。
ぜひ胸を張った堂々とした演技で、拍手喝采を浴びてくださいね。





