RAG Musicあなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search

パワフルな言葉が背中を押してくれる!今よりもっと頑張れる言葉

今回は偉人や著名人による、聞くだけで頑張れる言葉をご紹介します。

すでに夢や目標に向かって日々頑張っている方はもちろん、何かを始めたいけど一歩が出ない方や、挫折して心が折れそうな方などにもおすすめですよ。

あくまで言葉はきっかけにしかならないかもしれませんが、どれか一つでも気持ちが変わったり、勇気や原動力になっていただければ幸いです。

もちろん誰かを応援したい時にも活用できますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

パワフルな言葉が背中を押してくれる!今よりもっと頑張れる言葉(11〜20)

自分で自分をあきらめなければ、人生に「負け」はない斎藤茂太

何かに挑戦しているときには、必ず困難に直面するもので、そこで心が折れてしまったという経験を持つ人も多いかと思います。

そんな心が折れてしまいそうな状況でも、勇気を出して一歩を踏み出す勇気をくれるような、精神科医や随筆家として活躍した斎藤茂太さんの言葉です。

あきらめは自分で作り上げてしまう状況であり、その決断さえしなければまだ挑戦は続くのだと伝えています。

あきらめずに進んでいくこと、気持ちで負けてしまわないことが、挑戦には重要なのだと感じさせる言葉ですね。

真剣だからこそ、ぶつかる壁がある松岡修造

困難や壁を感じることは、挑戦の際にはよくあることですが、これに苦しんで心が折れてしまうという人も中にはいますよね。

そんな挑戦の際の壁がどのようなものなのかという考え方を示して、その壁があるという事実をいいことだと思わせてくれる、松岡修造さんの言葉です。

真剣に向き合って積み重ねてきたからこそ、さらなるステップアップのために壁を感じているので、まずは壁が見えたということを誇ってもいいのだと語っています。

苦しいものという印象が強い壁をポジティブなものに思わせえくれる、前に進む勇気をくれる言葉ですね。

一歩踏み出せるならもう一歩も踏み出せるNEW!トッド・スキナー

「一歩踏み出せるならもう一歩も踏み出せる」は、アメリカのフリークライマーのトッド・スキナーさんの言葉です。

未経験のことや難しいことにチャレンジするときは、躊躇してしまうこともあるかもしれません。

トッド・スキナーさんの言葉にもあるとおり、ですが最初の一歩踏み出せば、その先にもっと進んで行けるといった背中を押してくれる言葉ですよ。

きっと、スキナーさん自身もフリークライマーとして、数多くの困難や挑戦をしてきたことでしょう。

そのときの気持ちや知見をこの言葉に込めたのでしょうね。

奇跡を待つより捨て身の努力よ!NEW!葛城ミサト『新世紀エヴァンゲリオン』

21奇跡を待つより捨て身#新世紀エヴァンゲリオン#エヴァンゲリオン#葛城ミサト
奇跡を待つより捨て身の努力よ!NEW!葛城ミサト『新世紀エヴァンゲリオン』

こちらは、アニメ新世紀エヴァンゲリオンの登場人物、葛城ミサトの名言です。

奇跡を待って何もしないより、何かしらの努力を重ねたほうがよいという彼女の考えはとても深いものがあり、たとえ失敗したとしても努力は無駄にならないだろうし、逆にいえば奇跡は努力をしたものだけに与えられるものなのではないでしょうか。

そう思うと自分でいろいろなことを考え、試したり努力したりすることって本当に大切なんだなと思えますよね。

夢を持ち続けて頑張れば、暗闇の道にも光が差してくる高橋尚子

夢を持ち続けて頑張れば、暗闇の道にも光が差してくる高橋尚子

県立岐阜商業時代、全国インターハイに出場するも予選敗退。

高2のときには全国都道府県対抗女子駅伝に出場するものの、区間順位は47人中45位でした。

そんな記録を見ていると若い頃からその才能を開花させ活躍している他のランナーに比べると、高橋さんは遅咲きの部類に入るでしょうか。

努力を努力で上塗りし続けた彼女だからこそ光り輝くこの言葉なのかもしれませんね。

AKB48の高橋みなみさんの「努力は必ずむくわれる」の名言にも同じような響きを感じました。

運命の女神は、積極果敢な行動をとる人間に味方する。ニッコロ・マキャヴェッリ

「政治は宗教や道徳から切り離して考えるべき」という現実主義的な政治理論を唱えたことでも知られているイタリアの政治思想家、ニッコロ・マキャヴェッリ氏。

「運命の女神は、積極果敢な行動をとる人間に味方する」という名言は、挑戦に対する勇気をもらえるのではないでしょうか。

何もしない人にはチャンスも巡ってきませんが、行動することで変化や進歩があると教えてくれていますよね。

行動力に自信がない人ほど座右の銘にしてほしいメッセージです。

パワフルな言葉が背中を押してくれる!今よりもっと頑張れる言葉(21〜30)

逆風は嫌いではなく、ありがたい。どんなことも、逆風がなければ次のステップにいけないから。イチロー

【イチロー】逆風はありがたい#イチロー #名言 #逆風 #挑戦 #モチベーション #成長の言葉 #野球 #自己成長 #ショート動画 #名言 #モチベーション
逆風は嫌いではなく、ありがたい。どんなことも、逆風がなければ次のステップにいけないから。イチロー

プロ野球選手として国内外で活躍し、2018年からはシアトル・マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めているアスリート、イチローさん。

「逆風は嫌いではなく、ありがたい どんなことも、逆風がなければ次のステップにいけないから」という名言は、数々の偉業を成し遂げてきたイチローさんそのものの存在感を持っていますよね。

逆風こそが成長するカギ、と教えてくれるメッセージは、困難をポジティブに受け止められるメッセージなのではないでしょうか。

心が折れそうな時に思い出してほしい、立ち上がる勇気をくれる名言です。