晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。
よく晴れた1日って気分がいいですよね!
お出かけしたくなりますし、散歩やドライブ日和にもなると思います。
あるいは大好きな人とデートを楽しむ方もいらっしゃいますよね。
反面、おうちでゆっくり過ごすのも楽しいと思います。
みなさんは晴れの日にどんなことをして過ごしますか?
ここでは、晴れの日にピッタリな気分を盛り上げてくれる洋楽の名曲を厳選して紹介しています!
やはり爽やかなナンバーは特に聴きたくなりますが、懐かしい名曲や開放感にあふれたポップチューン・ロックナンバーまでさまざまな楽曲がたくさんです。
ぜひ晴れの日のお気に入りのプレイリストの参考としても楽しんでください♪
晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。(46〜50)
Everyday Is Like SundayMorrissey

88年発表のアルバム「Viva Hate」収録。
59年生まれ。
イギリス出身のシンガーソングライター。
元Smithsのボーカル。
ミドルテンポで展開していくリズムと実に耳に心地良いメロディに乗せてMorrissey一流のヨーデルのようなボーカルが炸裂する。
非常にポップセンスあふれるナンバーです。
Round and RoundNew Order

89年発表のアルバム「Technique」収録。
80年に元Joy Divisionのメンバーで結成された5人組エレクトロポップバンド。
彼らお得意のシンセサイザーのデジタルサウンドが繰り出すダンサブルなポップメロディを聴いていると文字通り踊りたくなってしまいます。
実にクールなナンバーです。
I Won’t Let The Sun Go Down On MeNik Kershaw

84年発表のアルバム「Human Racing」収録。
58年生まれ。
イギリス出身のシンガーソングライター。
ミドルテンポで展開していくリズムと軽快でポップなメロディラインに乗せてこれも軽やかに歌う彼の歌声が、聴いていて気分が晴れやかになりますね。
Holidays In The SunSEX PISTOLS

77年発表のアルバム「Never Mind the Bollocks, Here’s the Sex Pistols」収録。
75年に結成されたロンドン出身の5人組パンクバンド。
シンプルでストレートなビートを刻むリズムとアグレッシブでハードなギターサウンドに乗せてシャウトするボーカルが脳天を直撃します。
I Got You BabeUB40

85年発表のアルバム「Baggariddim」収録。
78年に結成されたバーミンガム出身の6人組レゲエバンド。
ゲストボーカルにThe PretendersのChrissie Hyndeを迎えてレコーディングされました。
レゲエスタイルのリズムとキーボードの音色が優しいポップなメロディが聴いていて、気持ちがほっとするナンバーです。