晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。
よく晴れた1日って気分がいいですよね!
お出かけしたくなりますし、散歩やドライブ日和にもなると思います。
あるいは大好きな人とデートを楽しむ方もいらっしゃいますよね。
反面、おうちでゆっくり過ごすのも楽しいと思います。
みなさんは晴れの日にどんなことをして過ごしますか?
ここでは、晴れの日にピッタリな気分を盛り上げてくれる洋楽の名曲を厳選して紹介しています!
やはり爽やかなナンバーは特に聴きたくなりますが、懐かしい名曲や開放感にあふれたポップチューン・ロックナンバーまでさまざまな楽曲がたくさんです。
ぜひ晴れの日のお気に入りのプレイリストの参考としても楽しんでください♪
- 晴れを歌った洋楽の名曲
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
- 朝に聴きたい洋楽の名曲。一日の気分を上げたり寄りそってくれる朝の歌
- 聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 休日にのんびり聴きたい洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 【爽やかな洋楽】心地の良い洋楽。リフレッシュできる曲
- 春、高鳴る!洋楽の名曲
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 【2025】カフェタイムにも!お昼に聴きたいおすすめの洋楽まとめ
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。(21〜30)
Cake by the OceanDNCE

軽快なリズムと性的な隠喩が織り交ぜられた楽曲は、アメリカのダンスロックバンド・ディー・エヌ・シー・イーのデビュー作です。
2015年9月にリリースされ、ビルボードチャートで9位を記録する大ヒットとなりました。
甘いデザートを巧みに用いた歌詞は、ユーモアと官能的な魅力にあふれています。
1970年代のポップやディスコの要素を取り入れた本作は、パーティーやドライブなど、開放的な気分を味わいたいときにオススメです。
爽やかで陽気な雰囲気を持つこの曲は、リスナーの心を軽やかにしてくれることでしょう。
The Lazy SongBruno Mars

何もしない一日を歌った楽曲は、ハワイ出身のシンガーソングライター、ブルーノ・マーズさんが手がけた珠玉の一曲です。
レゲエやスカの要素を取り入れたリラックスした楽曲で、怠惰な日常をユーモラスに描いています。
この楽曲は2011年2月にシングルとしてリリースされ、アメリカのビルボードホット100で最高4位を記録する大ヒットを収めました。
サルのマスクを被ったダンサーと踊るユニークなミュージックビデオも話題となり、YouTubeで20億回以上再生されています。
忙しい毎日に疲れて、たまには何もせずにゆっくり過ごしたいと感じる方におすすめの楽曲です。
I’m YoursJason Mraz

夏の陽気を満喫するようなポジティブなメッセージが詰まった、アメリカ出身のジェイソン・ムラーズさんによる心温まるラブソングです。
自己開放と愛への無条件の献身をテーマに、人生の瞬間を大切にしようと呼びかける歌詞が印象的です。
2008年5月に発売されたアルバム『We Sing. We Dance. We Steal Things.』に収録され、米Billboard Hot 100で76週連続チャートインという記録を打ち立てました。
日本ではキリンビールの「グランドキリン」CMソングとしても使用され、さらなる注目を集めました。
アコースティックギターの軽快なリズムと、レゲエ、フォークの要素を融合させた心地よいサウンドは、海辺でくつろぐような穏やかな時間を過ごしたい方におすすめです。
C’mon! C’mon!Bronski Beat

86年発表のアルバム「Truthdare Doubledare」収録。
83年に結成されたロンドン出身の3人組シンセポップバンド。
アップテンポの体を動かしたくなるようなリズムと南国の解放感を連想させるような明るいメロディが印象的なナンバーです。
ハイトーンのボーカルも曲調によく合っていると思います。
I Can See Clearly NowJimmy Cliff

93年発表のアルバム「Cool Runnings」サウンドトラック収録。
公開の映画「Cool Runnings」主題歌。
同年アメリカ人歌手のJohnny Nashが72年にリリースしたシグルのカバー。
48年生まれ。
ジャマイカ出身のミュージシャン。
非常に明るく朗らかなメロディが特徴的で、明るい太陽が良く似合うナンバーですね。
Everyday SunshineFishbone

91年発表のアルバム「The Reality of My Surroundings」収録。
79年に結成されたロサンゼルス出身の6人組ロックバンド。
ミドルテンポで展開していくリズムにホーンの音色が耳に優しいポップでキャッチーなメロディが聴いていて気分がウキウキしてくるような一曲です。
Can’t Keep My Hands Off YouSimple Plan

2011年発表のアルバム「Get Your Heart On!」収録。
99年に結成された5人組ロックバンド。
アップテンポのノリの良いリズムとハードなギターのサウンドがメインのポップなメロディがカラっとしていて、聴いていて気分装荷になりますね。





