RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。

よく晴れた1日って気分がいいですよね!

お出かけしたくなりますし、散歩やドライブ日和にもなると思います。

あるいは大好きな人とデートを楽しむ方もいらっしゃいますよね。

反面、おうちでゆっくり過ごすのも楽しいと思います。

みなさんは晴れの日にどんなことをして過ごしますか?

ここでは、晴れの日にピッタリな気分を盛り上げてくれる洋楽の名曲を厳選して紹介しています!

やはり爽やかなナンバーは特に聴きたくなりますが、懐かしい名曲や開放感にあふれたポップチューン・ロックナンバーまでさまざまな楽曲がたくさんです。

ぜひ晴れの日のお気に入りのプレイリストの参考としても楽しんでください♪

晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。(41〜50)

Keep Your Hands To YourselfGeorgia Satellites

86年発表のアルバム「Georgia Satellites」収録。

80年に結成されたジョージア州出身の4人組ロックバンド。

ミドルテンポのシンプルでロック色の強いリズムと土着感あふれるアメリカンロックぽいメロディに乗せて歌うボーカル、強い日差しが良く似合いそうなナンバーです。

晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。(51〜60)

SunshineJonathan Edwards

Sunshine – Jonathan Edwards original song and lyrics
SunshineJonathan Edwards

71年発表のアルバム「Jonathan Edwards」収録。

46年生まれ。

ミシガン州出身の歌手。

アップテンポで展開していくリズムとフォークギターの爽やかな音色が耳に優しいポップなメロディ、力を抜いて軽やかに歌うボーカル、すべてがハーモナイズされていて、いい感じに仕上がっています。

I Won’t Let The Sun Go Down On MeNik Kershaw

84年発表のアルバム「Human Racing」収録。

58年生まれ。

イギリス出身のシンガーソングライター。

ミドルテンポで展開していくリズムと軽快でポップなメロディラインに乗せてこれも軽やかに歌う彼の歌声が、聴いていて気分が晴れやかになりますね。

What I GotSublime

Sublime – What I Got (Official Music Video)
What I GotSublime

96年発表のアルバム「Sublime」収録。

88年に結成されたカリフォルニア州出身の3人組パンクバンド。

ミドルテンポで静かに展開していくリズムとアコースティックギターの音色が印象的なメロディは聴いていて朝焼けの太陽を連想します。

この曲を聴いて「靴のひもをしっかり締めて」歩きたいですね。

You Bring On The SunLondonbeat

You Bring on the Sun (Charming Horses Extended Mix)
You Bring On The SunLondonbeat

92年発表のアルバム「Harmony」収録。

88年に結成されたロンドン出身の3人組音楽グループ。

シンセサイザーの奏でるデジタルなポップメロディが軽やかで、聴いていると踊りたくなりますね。

アップテンポの気分が上がるナンバーです。

おわりに

晴れの日に聴きたい洋楽の名曲を紹介しました!

お気に入りのナンバーは見つかりましたか?

洋楽好きな人はもちろん、詳しく知らないという方も楽しめる晴れの日を盛り上げてくれるたくさんの名曲。

やはり爽やかなナンバーは気持ちがいいものですね。

このリストも参考にあなたの好きな1曲で晴れの日を楽しく過ごしてくださいね!