リポビタンDやパブロンなどの製品を手掛け大正製薬のCMってとてもよく目にしますよね。
とくにリポビタンDのCMで長年使用されている「ファイト!一発!」のフレーズは、聞き覚えのある方が多いと思います。
そんな大正製薬はCM内で使われている音楽にもこだわっており、「CM内で流れていた曲はなんだろう?」と気になる視聴者も多いんです。
そこでこの記事では、大正製薬のCMで使用された音楽を紹介していきますね!
まるでCMが発売されているかのようなハイクオリティなCMオリジナル楽曲から人気アーティストのタイアップ曲までピックアップしましたので、ぜひ聴いてみてください。
- 大正製薬のCM。リポビタンDほか、薬やドリンクのCMまとめ
- 武田薬品工業・アリナミン製薬のCMソングまとめ
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 【小林製薬のCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【2025年9月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 武田薬品とアリナミン製薬のCM。薬や栄養ドリンクのCMを一挙紹介
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 久光製薬のCM。サロンパスやフェイタスなどのCMまとめ
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 【ファブリーズのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【ダイハツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
【大正製薬のCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】(1〜10)
ウィリアム・テル序曲Gioachino Rossini


どんな人でも日常で「歩く」ことは欠かせないもの、その歩くことに関する悩みをリポビタンウォークが解決するかもしれないというところを伝えるCMです。
とくにひざの悩みが強調して描かれ、それをサポートするさまざまな成分が、こだわりをもって配合されていることが描かれています。
そんな映像で表現されている日常がポジティブに変わっていく雰囲気をさらに強調してい楽曲が『ウィリアム・テル序曲』です。
クラシックの中でも軽やかなリズムが印象的な楽曲で、徐々に力を増していくような展開でも、前向きな空気を伝えていますね。
青い春SUPER BEAVER

人生の夏休みとも言われる大学生も、それぞれに熱意をもって頑張っているのだということを表現したCMです。
リポビタンDで気合を入れる表現もポイントで、バイトやレッスン、勉強などのさまざまな取り組みに全力なことが表現されています。
そんな青春を走り抜ける様子、爽やかさと力強さを際立たせている楽曲がSUPER BEAVERの『青い春』です。
疾走感が伝わってくるバンドサウンドが印象的で、歌詞や歌声からも青春を駆け抜け行くような空気が感じられますよね。
雷神John Philip Sousa

大正製薬が展開している内臓脂肪を減少させる薬、アライの効果がどのように出るのかを紹介するCMです。
どのような仕組みでどのような効果が出るのかを知ることで、自分に必要なのかという大切なところにもしっかりと目が向けられますね。
そんな映像で描かれているポジティブな雰囲気をさらに強調している楽曲が、ジョン・フィリップ・スーザの『雷神』です。
力強さとともに軽やかさが印象的な楽曲で、晴れやかな雰囲気からも、前向きな姿勢をしっかりと伝えていますよね。
PROMISE “I DO” featuring UTADA HIKARU大黒摩季

大黒摩季さんの『Promise “I Do”』は、2001年にリリースされたアルバム『O』に収録されている楽曲です。
パワフルでありつつもリズムは穏やかで、力強く前に進んでいくような意志が感じられますよね。
また宇多田ヒカルさんをゲストにむかえた楽曲というところも注目のポイントで、その歌声でスタイリッシュな雰囲気も演出しています。
前に向かっていこうとする思い、気合を入れようという姿勢も感じられるような楽曲ではないでしょうか。
浦島太郎


もしも浦島太郎が胃もたれを抱えていたらという独特な設定、絵本のようなやわらかいアニメーションで、大正漢方胃腸薬の効果を伝えていくCMです。
竜宮城の豪華な料理を前に不満げな浦島太郎を見て、乙姫があわててさらに豪華な料理を準備するという悪循環が描かれていますね。
最後には胃もたれであることを告白、大正漢方胃腸薬でそれを解決する様子へと展開していきます。
童謡の『浦島太郎』が伝われている点もポイント、ここで軽やかさが際立っているような印象です。
兵、走るNEW!B’z


ラグビーの熱い試合映像とともに、彼らを応援するラグビーファンたちの様子が描かれています。
試合の興奮とそれを応援するファンの熱量が存分に詰まったCMですよね。
BGMには、ラグビー日本代表応援ソングにも選ばれているB’zの『兵、走る』が起用。
疾走感のあるメロディと痛快な歌声が魅力的な、闘志が湧いてくる1曲です。
兵、走るB’z

リポビタンDのラグビー日本代表応援ソングのCMソングとして書き下ろされた『兵、走る』。
CMでよく耳にしたサビの部分を聴くとラグビー日本代表選手への応援ソングとしての力強さ、メッセージ性の高さを感じられる1曲ですよね。
この曲は2019年にリリースされた21枚目のアルバム『NEW LOVE』に収録されています。
アスリートのみなさんはもちろんですがスポーツではなく、ちょっと毎日に疲れ気味な方にもがんばる力をくれるナンバーですよ。