10代の男性におすすめの邦楽バンド
10代の頃は、特に音楽に興味を持ちやすい時期だと思います。
男性の方なら、大好きなバンドに憧れて楽器を始めたくなる時期だと思います。
そんな自分に影響を与えてくれるバンドはたくさんあります。
今回は10代男性にオススメの邦楽バンドをご紹介します。
10代の男性におすすめの邦楽バンド(21〜30)
ハルキゲニアChevon

北海道札幌発の新進気鋭ロックバンド、Chevonの魅力に迫ります。
ボーカル谷絹茉優さんを中心に結成された彼らは、歯切れの良いギターロックサウンドと哲学的な詞世界が特徴です。
クラシックからラップまで幅広い音楽性を持ち、感覚的に刺さる曲作りを心掛けているそうです。
2022年7月、活動開始からわずか1年で『JOIN ALIVE 2022』に出演。
対バンツアー『大行侵』では、谷絹茉優さんのモンスターボーカリストぶりを存分に発揮し、注目を集めました。
独特な世界観と中毒性の高いメロディーで、音楽に夢中になりたい皆さんの心を掴むこと間違いなしです!
ラブホテルクリープハイプ

直接的なタイトルがまた良いですよね。
そして、サブカル臭がすごいですね。
歌詞をよく聴くと女の子目線の曲のようです。
これから夏が来ますし、男の子にはいろいろな意味で聴いていただきたい曲ですね。
ボーカルの歌い方が苦手という方も何度か聴くうちにハマると思います。
10代の男性におすすめの邦楽バンド(31〜40)
spacesonicELLEGARDEN

このバンドも古いバンドですが伝説のバンドですね。
活動休止を発表していますが、ELLEGARDENが好きという方は多いです。
パンクが好きなんだけれど、ピンとくる日本のバンドに出会えていないという男の子は聴いてみて欲しいです。
とにかくかっこいいですよ。
ファンデーションの前にFirst Love is Never Returned

北海道出身の5人組バンド、First Love is Never Returnedの魅力にあなたも気づくはず!
ポップ、R&B、インディーロックを融合した全方位型のポップミュージックで、10代のあなたの心を掴んでしまうでしょう。
2023年に本格始動したばかりですが、『POP OUT!』や『バックミラー』など、キャッチーな楽曲で着実にファンを増やしています。
リードボーカルのKazuki Ishidaさんの「恋する歌声」は、あなたの心に響くこと間違いなし!
2024年にはSpotifyの「RADAR: Early Noise 2024」に選出され、次世代のアーティストとして注目を集めているんです。
音楽を通じて自分を表現したい、そんなあなたにぴったりのバンドかもしれません。
青い栞Galileo Galilei

2016年に活動終了をしていますが、ぜひおすすめしたいバンドです。
デビュー当初から解散まで本当にさまざまなジャンルの曲をリリースしています。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の曲でもある「青い栞」と「サークルゲーム」は一度は耳にしたことがあるかと思いますよ。
ないものねだりKANA-BOON

2015年ごろにSNSでこちらの曲でのアレンジ動画が流行っていたようですね。
私の中では女優さんとスキャンダルがあったことしか記憶にないのですが、曲はとてもポップで聴きやすくておすすめです。
ボーカルの声質が透き通っていて素敵ですね。
MONSTER DANCEKEYTALK

「MONSTER DANCE」はテンションが下がった時に聴いていただきたい曲です!
どこまでもキャッチーなダンスミュージックです。
歌詞もこれといって意味はないように思えます。
言葉遊びというか、とにかく韻を踏んでノリをよくしたいという曲へのこだわりを強く感じます。
とりあえず、みんなで踊っとこう、という曲ですね。